食材ごとに最適な圧力で、理想の仕上がりに。ティファール最高級シリーズから「ティファールエクスペリエンス+圧力鍋4.5L」新発売
PR TIMES / 2025年2月5日 11時15分
株式会社グループセブジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:ジュリアン・メジャー)は2025年3月、ティ ファール最高級シリーズ「ティファールエクスペリエンス+(プラス)」シリーズから、新しく、よりコンパクトな4.5Lサイ ズの圧力鍋を発売いたします。
「ティファールエクスペリエンス+」シリーズは、最高級の品質と技術を生かしながら、プロのような料理の仕上がりを実現します。デザイン性、耐久性が高く、料理や調理器具にベストなものを求める方にふさわしい、ティファ ールならではのワンランク上のシリーズです。
この度、同シリーズから新しく発売する「ティファールエクスペリエンス+圧力鍋4.5L」は、食材によって美味しく仕上がる調理時間と温度が異なる事に着目し、食材ごとに最適な圧力レベルを設定できるティファール独自の「4 つの調理プログラム」※を搭載。「野菜類」「豆・米穀類」「肉類」「魚介類」の「4つの調理プログラム」から、食材に合わせた圧力レベル設定することで、最適な圧力をかけ、より美味しく仕上げます。さらに、専用のタイマーが圧力鍋ならではの正確な火加減と調理時間の管理をサポートします。
圧力鍋は、密閉して100℃以上の高温で加熱するため、普通の鍋と比べて調理時間を最大3分の1短縮することができ、忙しい現代には欠かせない時短調理を叶える優れもの。独自機能が加わった「ティファールエクスペリエ ンス+圧力鍋4.5L」で、忙しい生活の中でもプロのような仕上がりを叶える調理体験をお楽しみください。
※特許2012513854 (A)号
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-44c31ae690dec839ca440a6a08eebcad-1001x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ティファールエクスペリエンス+圧力鍋4.5L
「ティファールエクスペリエンス+圧力鍋4.5L」製品特長
1.ティファールだけの特許技術※「4つの調理プログラム」
食材によって美味しく仕上がる調理時間と温度が異なります。「ティファールエクスペリエンス+圧力鍋4.5L」 は、「野菜類」「豆・米穀類」「肉類」「魚介類」の食材に合わせて設定することができるティファール独自の「4つの調理プログラム」を搭載。食材に最適な圧力をかけ、より美味しく仕上げます。 ※特許2012513854 (A)号
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-97382e171d05713a9f042545028ef910-811x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.専用のタイマー付きで、正確な火加減と調理時間の管理をサポート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-70fa011b1f266c28af10f3497767fc1f-877x881.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「圧力調理時間」を設定して火にかけると、圧力調理が始まるタイミング=火を弱めるタイミングをアラームでお知らせすると共に、自動的にのカウントダウンを始めます。「圧力調理時間」が終了したタイミング=火を止めるタイミングもお知らせします。
3.片手でカンタン開閉
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-2977523949583faa6dffabb1be0619e4-812x610.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ふたの開閉はハンドルを上げ下げするだけ。片手でカンタンに「ロック/ロックの解除」と「ふたの開閉」が同時にできます。
4.時短調理で最高の仕上がりを
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-a6f3f85df6332593d7c201c31220aaa3-532x472.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
密閉して100℃以上の高温で加熱するので、普通の鍋と比べて調理時間を最大1/3に短縮します。さらに電気やガスの使用量も抑えられるので、省エネ効果も。
「ティファールエクスペリエンス+」ラインナップ
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-6204dca8f76b1d918abd91e3914d7f9a-2039x1896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17190/350/17190-350-16fefcc9b2ea20755ac65150f25157e5-1080x193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※取り扱い店舗:一部全国有名百貨店および、公式オンラインショップ
※写真、イラストはイメージです。印刷のため、実際の色と多少異なる場合がございます。また、このリリース記載の情報(製品価格、製品仕 様、デザイン、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、情報が異なる可能性 もありますので、あらかじめご了承ください。
【ティファール】 https://www.t-fal.co.jp/
ティファールの製品情報・生活に役立つ楽しいコンテンツやレシピがいっぱい!
≪読者の方のお問い合わせ≫
株式会社グループセブジャパン
ティファールお客様相談センター 0570-077-772 (ナビダイヤル)
≪本件の掲載に関する問い合わせ先≫
株式会社博報堂Gravity
ティファールPR事務局(株式会社PACommunication内)
担当:大木、加藤、野島 Mail:t-fal@h-gravity.co.jp
TEL: 03-6447-0395 FAX: 03-6447-0396
d17190-350-8801db84f540f9438c73998b0f9b1814.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ティファールで人気のキッチンツール「エピス」シリーズからトングが使いやすく生まれ変わりました!
PR TIMES / 2025年2月5日 10時0分
-
カラフル・ポップなスティック型の衣類スチーマー「ピュアポップ グリーン」発売 好評につき、トレンドの新色グリーンが登場!
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
「スキレット」+「減煙プレート」が付属した新しい調理家電「Toffyホットスキレット」発売
PR TIMES / 2025年1月28日 11時0分
-
【和平フレイズ】ありそうでなかった “ちょっと小ぶり” の調理器具スマートな生活を最適にする「ミディーズ」登場
PR TIMES / 2025年1月23日 11時45分
-
プロのように注げる、倒れてもお湯がこぼれにくいドリップケトル 「カフェ ロック 0.8L」発売
PR TIMES / 2025年1月15日 11時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください