【#異彩の日】ヘラルボニー、東京・銀座に都内初の常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA」が2025年3月15日オープン決定!
PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分
アトリエ併設型ショップとギャラリーを構え、作家や作品との出会いを創出
「異彩を、放て。」をミッションに掲げ、福祉を起点に新たな文化を創る株式会社ヘラルボニー(本社:岩手県盛岡市、代表取締役 Co-CEO:松田 崇弥、松田 文登、以下「ヘラルボニー」)は、『異彩(イサイ)の日』である本日1月31日(金)に、東京・銀座レンガ通り沿いにヘラルボニー初となる都内の常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA(ヘラルボニー ラボラトリー ギンザ)」を2025年3月15日(土)にオープンすることをお知らせいたします。本店舗は、来場者が作家や作品と出会うことを通じ、「障害に関する価値観が変わる」体験を提供する場となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/350/39365-350-9bf385dc4eeed5594ea415e9918616a5-3268x2252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「HERALBONY LABORATORY GINZA」
■都内初!常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA」が銀座に誕生
2025年3月中旬、ヘラルボニーは都内初の常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA」を銀座レンガ通りにてオープンします。「LABORATORY(実験室)」という名称には、歴史がありながら、新たな文化を取り入れ革新を続ける銀座の街で、この場所を実験室として、異彩を放つ作家とともに社会の価値観の変容を目指すヘラルボニーの思想を発信する場にしたいという想いが込められています。
本店舗はショップとギャラリーが併設する構成で、作家や作品との出会いを生み出す空間。作家のアトリエスペースを常設設置したショップでは、プロダクトの販売だけでなく、ヘラルボニー契約作家の生の創作活動に触れられる機会を提供してまいります。また、ギャラリーでは、アートの展示販売に限らず、運動体としてのヘラルボニーの発露の場として今後様々な展示企画を予定。作家と共に過ごす空間をつくることで、障害に対するイメージが大きく変わる瞬間を生み出すことを目指しています。
■店舗情報
所在地:東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル1F
オープン予定日:2025年3月15日(土)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/350/39365-350-09ea3531738fe31bc7fa6369aff270a4-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/350/39365-350-fc52d8ca24fb3070fbdc311e28adbb29-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ヘラルボニー共同代表 松田崇弥・文登コメント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39365/350/39365-350-336fefdf92955a97c08af312c6e988b9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新たな歴史の幕開けとなる、東京都内初の常設店舗「HERALBONY LABORATORY GINZA」開業予定地
「いつか銀座に出店できたらどうする?」双子で夢想していた言葉が、ついに現実になります。頬をつねると、ちゃんと痛い、夢ではないことに安堵しています。これは経済的に成功したから実現できることではありません。小さな地方発ブランドによる大きなリスクを背負った挑戦です。異彩を放つ作家と共にド真ん中で勝負する意思表明です。挑まなければ、すべて可能性のまま終わる。自分の、福祉の、社会の、想像を常に追い抜いていけますように。
■オープニングスタッフ募集のお知らせ・採用情報
【HERALBONY LABORATORY GINZA】ストアキャスト(オープニングスタッフ)
・採用サイト:https://open.talentio.com/r/1/c/heralbony/pages/99567
・採用説明会アーカイブ:https://www.youtube.com/watch?v=i0posTHSSg8
■1月31日が『異彩の日』として一般社団法人 日本記念日協会に認定!
ヘラルボニーは、2022年より1月31日を『異彩(イサイ)の日』として、すべての人がお互いの「ちがい」を尊重し、認め合う世界を目指して様々なアクションを行っています。2023年にはソーシャルアクション「鳥肌が立つ、確定申告がある。」の企業広告の実施や、2024年には国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2024」を創設を発表するなど、さまざまな取り組みを行ってまいりました。
そしてこの度、一般社団法人日本記念日協会より、1月31日が『異彩の日』として正式な記念日に認定されました。これを記念して、SNSでは「#異彩の日」のハッシュタグとともに、あなたの周りにある「ちがい」について考え、投稿するSNSプロジェクトを実施中です。詳しくはこちらのページをご覧ください。『異彩の日』が、ヘラルボニーだけでなく、企業の皆さんやお客様など、社会全体で一緒にアクションできる日となることを願い、これからも活動を続けて参ります。
HERALBONY COMPANY MOVIE 2025|数字で見るヘラルボニー(2024→2025)
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=mawIrOANr-o ]
【株式会社ヘラルボニー概要】
「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニー。障害のある作家が描く2,000点以上のアート作品をIPライセンスとして管理し、正当なロイヤリティを支払うことで持続可能なビジネスモデルを構築。ライフスタイルブランド「HERALBONY」の運営をはじめ、企業との共創やクリエイティブを通じた企画・プロデュース、社員研修プログラムを提供するほか、国際アートアワード「HERALBONY Art Prize」の主催など、アートを軸に多角的な事業を展開しています。2024年9月より海外初の子会社としてフランス・パリに「HERALBONY EUROPE」を設立。
会社名:株式会社ヘラルボニー / HERALBONY Co.,Ltd.
所在地:岩手県盛岡市開運橋通2-38(本社)東京都中央区銀座2丁目5−16 銀冨ビル 2F受付(東京拠点)
代表者:松田 崇弥、松田 文登
コーポレートサイト:https://www.heralbony.jp
オンラインストア:https://store.heralbony.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ヘラルボニー、盛岡ブランドを推進する企業として「もりおか暮らし物語賞」を受賞
PR TIMES / 2025年2月4日 10時45分
-
会員数4万人に支持される「ヘラルボニーカード」。新券面デザイン、1月31日『異彩の日』に登場
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
【#異彩の日】ヘラルボニー、アートの視点で経営を牽引するChief Art Officerを新設し、金沢21世紀美術館・黒澤浩美が就任。さらに新COOに元ランサーズ取締役・曽根秀晶が就任
PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分
-
【#異彩の日】ヘラルボニー、WiLをリード投資家としてM Power Partnersおよび電通ベンチャーズSGPファンドより資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月31日 14時15分
-
ヘラルボニー、小松製菓と多彩な味わいのチョコレートを開発! 新商品「choco nanbu MAGIC」(チョコナンブマジック)」 発売決定
PR TIMES / 2025年1月10日 13時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください