USBデスクファン(低騒音ファン)発売のお知らせ
PR TIMES / 2012年4月11日 9時24分
無印良品を企画、開発する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 金井政明)は
USB電源で駆動する省電力タイプの「USBデスクファン(低騒音ファン)」を4月12日(木)より発売いたします。
「USBデスクファン(低騒音ファン)」は、低騒音でしっかり風量が出せる2枚羽根を採用したコンパクトなデスクファンです。USB電源で駆動する省電力タイプですので、海外でもご使用いただけます。また、置く場所を選ばないコンパクトタイプで、水平から上向き30度までの角度を無段階で調整できます。
商品仕様
■商品名 : 「USBデスクファン(低騒音ファン)・ホワイト」
■規格名称 : 9ZF001AZ03
■売価 : 税込1,900円
■サイズ : 幅10×奥行7×高さ13cm
■重さ : 約0.17kg
■電源 : DC 5V(固定)、500mA以上 USBポートより給電
■使用環境 : 温度/-10~+50℃ 湿度/85%以下
■消費電流(mA) : 強210・弱140
■消費電力(W) : 強1・弱0.7
■風量(㎥/min) : 強6.5・弱5
■風速(m/min) : 強110・弱90
■騒音(dB) : 強34・弱26
■定格寿命 : 約1,400時間 モーター部
■USBケーブル長 : 約1m
■他 : 2段階風量切替式(1:風量弱、2:風量強、0:切)
■主な材質 : 本体:ABS/羽:PP
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
暑熱対策!パワフルな2段階の気化冷却技術「TwinAqua」※1で労働環境の改善に!「排気が熱くないポータブルスポットクーラー」発売
PR TIMES / 2025年2月4日 14時15分
-
3000円台から買える「ポータブルヒーター」おすすめ4選 水回りやデスク周辺の寒さ対策に役立つ! 人感センサー付きの節電できるモデルも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月24日 8時15分
-
おしゃれな「電気ファンヒーター」おすすめ4選 スイッチオンですぐ暖かい、インテリアにもなじむデザイン【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月23日 17時30分
-
ジャノメ、サーボプレス(エレクトロプレス)高加圧モデル「エレクトロプレスJP5Sシリーズ」30tタイプを2月3日に新発売
@Press / 2025年1月21日 13時0分
-
車中泊で使いたい「ポータブル電気ケトル」3選 車中泊歴7年の筆者がおすすめする、低出力&小型モデル
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 14時20分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください