【なぜキーエンスのグローバル人材育成は成功しているのか】| 人事部・海外事業部必見!1/7(火)11時開催
PR TIMES / 2024年12月25日 12時40分
キーエンスの海外事業をゼロから立ち上げ、海外売上1600億円・海外売上比率50%を40年で実現させた藤田氏が、人事部の視点で海外事業強化に欠かせないポイントを実例を交えて解説。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/386/77877-386-8f8fb726d278dd63654a0a84bfd25b51-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「【なぜキーエンスのグローバル人材育成は成功しているのか】」を2025年1月7日(火)11:00より開催します。
セミナーを申し込む
セミナー詳細
概要
・開催日 : 2025年1月7日(火)
・開催時間 : 11:00-12:15
・参加費 : 無料
・形式 : オンライン(zoom)にて開催
・参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)
※法人対象
・個人の方(個人事業主の方含む)のご参加はお断りしております
・フリーアドレスでのお申し込みはできませんので法人アドレスでのお申し込みをお願い致します
セミナー内容
国内市場の縮小、海外各国市場の成長によってグローバルビジネス強化・グローバル人材育成の重要性がますます高まっている中、国内各社は海外事業の成長に向けて大きな目標を掲げています。
一方で、グローバル人材育成に向けた社内の人的リソース確保や育成の仕組みはまだまだ追いついていません。
いわゆる「当たって砕けろ」といった方針による「生身の状態」での海外への人材派遣、グローバルプロジェクトへのアサインを続けており、グローバル人材の固定化や早期帰任、ローパフォームなどの各種課題から脱却できずにいます。
本セミナーでは、キーエンスの海外事業部長として海外事業をゼロから立ち上げた講師自身の経験を基に、海外売上1600億円・海外売上比率50%まで拡大させるまでの過程の中で、どのように人事部(HR部門)と関わり・連携し海外事業強化に貢献してきたかについて、実例を交えて解説します。
グローバル人材育成・海外事業展開のための「生きた情報」をお伝えします!
セミナープログラム
■なぜキーエンスのグローバル人材育成は成功しているのか(講師:藤田 孝氏)
01:海外事業展開における人事の役割
02:キーエンスのグローバル人材育成成功のポイント
03:海外事業推進パートナーとしての人事
04:グローバル人材育成のKey Point
■パネルディスカッション
藤田 孝氏 × INSIGHT ACADEMY 代表取締役 アカデミー長 金 珍燮
01:グローバル人材育成における課題とは?
02:キーエンスでは、海外駐在員の固定化・国内社員のグローバル化をどのように進めましたか?
03:日本のビジネスパーソンが、グローバルビジネスでよく苦労されるポイントは?
セミナーのポイント
- グローバル人材育成における人事の役割と、具体的なアクション
- グローバル人材育成を手助けする、異文化マネジメントフレームワーク
- 海外事業推進部署と人事部との円滑な連携方法と、実現するための仕組みづくり
こんな方におすすめのセミナーです
- 具体的な「グローバル人材育成の方法」や人事部がやるべきことを習得したい方
- 「グローバル人材育成」のノウハウを身に着けたい方
- グローバル人事成功のポイントを学びたい方
セミナー講師
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/386/77877-386-fc5570be672a614e0f0f1291297962c3-1076x1535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
藤田 孝氏
元キーエンス 海外事業部長
インサイトアカデミー非常勤執行取締役
キーエンス入社当時の企業ビジョン「海外売上比率50%越え」実現に向け、先駆者として米国・イギリス現地法人の立ち上げを主導。その後、海外事業部長として19海外現地法人・約160海外拠点の管轄指導を行い、日本人駐在員を100名以上選抜育成。キーエンス流営業手法の浸透、海外拠点の自立拡大を目指し、グローバル・ガバナンスの仕組み「MOA」を発案・構築。現在のキーエンス海外売上比率60%の礎を築く。
現在は「海外事業のプロ」として海外展開、拠点運営、人材育成、営業強化など 多彩な研修テーマで講師として登壇、またアドバイザーとして企業を支援する。
セミナーを申し込む
主催会社
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/386/77877-386-f938d28c8cbc053975205a9b7bf3bf55-1104x736.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社概要
インサイトアカデミー株式会社
本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役:金 珍燮
設立:2019年12月1日
資本金:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル人材育成・研修業
‐ INSIGHT ACADEMY「Eラーニング」:https://insighta.jp/
‐ INSIGHT ACADEMY「研修」:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
‐ INSIGHT ACADEMY「語学」:https://client.insighta.co.jp/service/language
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/386/77877-386-e9a241c2c6ba37e82c13d6b020e8de38-778x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【実例から学ぶ】海外現地法人の管理部門マネジメント講座| 人事部・海外事業部必見!2/18(火)11時開催
PR TIMES / 2025年2月4日 11時15分
-
【海外駐在員パフォーマンスの最大化につながる!】帯同家族ケアガイド| 人事部・海外事業部必見!2/4(火)11時開催
PR TIMES / 2025年1月22日 15時40分
-
【海外赴任研修】各国の特徴「インド編 24‐25年版」講座をリリース~グローバル人材育成特化型eラーニングINSIGHT ACADEMY~
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
【なぜソニーのナショナルスタッフ育成は成功しているのか】元ソニーブラジル社長が解説!《パネルディスカッションテーマ決定》
PR TIMES / 2025年1月10日 15時15分
-
【中国駐在員をトラブルから守る】新・中国赴任安全ガイド| 人事部・海外事業部必見!1/21(火)11時開催
PR TIMES / 2025年1月9日 15時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください