23年間で受講生延べ6万名以上の研修講師を担当したトレーナーによる『目標達成トレーニング』増刷決定
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
アチーブメント株式会社上席トレーナー大高 弘之の書籍がご好評につき、増刷決定いたしました。
「どうすれば目標を達成できるのか」から「どうやっても目標を達成してしまう」へ。2023年8月の発売以来、多くの方から支持をいただいている『目標達成トレーニング』の増刷が決定しました。本書は、これまで6万名以上の研修を担当してきたアチーブメント株式会社 上席トレーナーの大高 弘之が、業界トップクラスの成果を出す受講生のリアルな実践例も交えながら、目標達成の技術をお伝えする1冊です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/434/2398-434-3b95646416de48e9575407fd29a02f6b-1361x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■成功は技術。「どうやっても目標を達成してしまう」を手に入れる。
本書では、目標達成のための行動のメカニズム、時間とお金を倍にする方法、弱い自分を克服する習慣形成など、これまで6万名以上の方に目標達成の技術を伝えてきた著者の大高が「どうすれば目標を達成できるのか」から「どうやっても目標を達成してしまう」人生を手に入れる技術をお伝えしています。
■ 業界トップクラスの卓越した成果を上げられているリアルな事例をご紹介
『目標達成トレーニング』は、3日間の講座で人生を激変させた事例をご紹介。
「売上10億円の壁を突破し、絶縁状態だった家族仲も修復」
「スタッフの大量離職から全国トップ0.5%の業績を誇る歯科医院に成長」
「創業から成果が8倍! 世界進出も視野に」
目標達成の技術体得を通してビジネス、プライベートにおいて大きな変化があった6名の受講生にリアルな実践例をご紹介いただきました。
■目次
第1章:目標の罠
第2章:どうしたら目標が達成できるのか? 行動のメカニズムを知る
第3章:時間とお金を倍にする方法
第4章:弱い自分を克服する習慣形成
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/434/2398-434-8386b318fbd1358270ae9a906cc1b53c-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 著者 大高弘之についてアチーブメント株式会社
上席トレーナー
大高 弘之(おおたか ひろゆき)
1966年生まれ。上場食品商社を経て、外資系人材派遣会社に入社。 その後、その営業力を買われ、外資系生命保険会社に入社。元MDRT会員。
1992年に弊社代表青木仁志と出会い、2002年アチーブメント株式会社に入社、33年間師事している。トップセールス、トップコンサルタントとして活躍し、その実績をもとに営業部マネージャーを経て、現在はトレーナーとして、23年間で延べ約6万名以上、年間200日以上の研修、講演を担当。
主に公開講座 『頂点への道』アチーブメントテクノロジーコース、『頂点への道』ピークパフォーマンスコース、理念浸透プログラムi-standardを担当している。また、アチーブメント社生え抜きトレーナーとしてのキャリアをもとに、後進トレーナーの育成、プロスピーカー育成にも従事している。
著書は、自身初となる『セールスの王道』を2012年3月に発刊し、
『トップセールスになる!アポ取りの達人』、『トップ営業マン“決め”の一言』を執筆・監修。
その他、2023年8月に『目標達成トレーニング』(アチーブメント出版)を刊行。
■ 書籍情報
書名:目標達成トレーニング
著者:大高弘之
価格:1,430円(税込)
出版社:アチーブメント出版株式会社
▼購入リンクはこちら
https://amzn.asia/d/6TqjJrS
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/434/2398-434-d74433699c32f4dc27270f4cb5d904f3-1203x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アチーブメント株式会社についてアチーブメント株式会社
創業から38年目を迎える、人材教育コンサルティング企業。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修をはじめ、目的を土台にした人生設計・企業経営を伝えている。これまでにサービス利用をした顧客は50万名以上にのぼり、経営者教育に特化したプログラムや、組織力開発などでも高い評価を得ている。近年では社会人教育で培ったノウハウを生かして、学校教育や子ども教育の分野にも活動の幅を広げている。2019年からは花巻東高等学校で全校生徒を対象にした「オリジナル生徒手帳を活用した夢実現教育」のサポートを行っている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
[日本唯一のアントレプレナーシップ学部!] 武蔵野大学に8000名以上の経営者教育実績を持つアチーブメントが特別研修を開催します
PR TIMES / 2025年2月5日 12時45分
-
【発刊5か月で累計63,000部突破!】『部下をもったらいちばん最初に読む本』ご好評をいただいています!
PR TIMES / 2025年2月5日 11時32分
-
[真の日本一を目指して]筑波大学所属21部活・60名の次世代リーダーが挑むビジョン創造の2日間!競技力にとどまらないその強さの秘訣に迫る!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
株式会社イーオン、法人向け英語研修にコーチングサービスを開始
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
2か月で5万部を突破したマネジメント本の著者が語る、人と組織のパフォーマンスを引き出すマネジメント技術とは?
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)