IUがバッグ専門ブランド「Josette」とコラボ!!1/24ショーケース限定で「Josette×IU」コラボレーション・トートバッグ発売
PR TIMES / 2012年1月23日 18時57分
タレント、モデルの間で爆発的人気のバッグ専門ブランド「Josette」(ジョゼット)が、2012年1月24日(火)に渋谷:Bunkamuraオーチャードホールにて行われる韓国の「国民の妹」と呼ばれているIUの日本初ショーケースライブ「IU JAPAN PREMIUM“SPECIAL LIVE”」会場にて、「Josette×IU」のコラボレーション・トートバッグを限定で発売する事が決定しました。
これは、Josetteのバッグが、ティーンから大人まで愛されているということ、IUが「国民の妹」と呼ばれ、子供から大人まで幅広く愛されているアーティスト性、「Josette」というブランド名が、世界を飛び回るジェットセッターという架空のファッショニスタの名前から来ていることやIUが韓国だけでなく、日本含むアジア全体、そして海外までを視野に入れて活動していく、というコンセプトがお互い合致しての今回のコラボレーション企画につながりました。
この「Josette×IU」のコラボレーション・トートバッグは、現時点では1月24日(火)の「ライブ会場限定」で売られる事が決定しており、IU JAPAN PREMIUM “SPECIAL LIVE”記念であると共に、非常に貴重なトートバッグになりそうです。
当日、会場ではこのコラボレーション・トートバッグ(2種類)以外に、IUオリジナル缶バッジ(2種類)、そして今年のIUオリジナル・カレンダーが発売されます。
【Josette】
言わずと知れた、タレント、モデルの間で爆発的に人気のあるバッグブランド。
N.Y.生まれの女の子、ジョゼット。
ソーシャライツの家庭に生まれ、世界中を飛び回るジェットセッター。
小さな頃からおしゃれなモノ・ヒトに囲まれて育つ。
常に街の“Gossip“の的であり、自身のblogからは最新のスタイルやトレンドが発信される、NEWファッションアイコン。
100名以上の有名人ブログなどにも掲載されており、ファッション誌でひっぱりだこのバッグ専門ブランド。
ブランドURL:http://www.josette-world.jp
【IU(アイユー)】
名前:IU(本名:イジウン:Lee Jieun)
生年月日:1993年5月16日
身長:164cm
現在18歳。IUという名前には「I&YOU」、私とあなたが音楽でひとつになるという意味が込められています。
まだ中学3年生だった2008年にミニアルバム「LOST&FOUND」でデビュー、その圧倒的な歌唱力とキュートなビジュアルから「国民の妹」と称され、男女・世代を問わず愛されています。
これまでに2枚のフルアルバムと4枚のミニアルバム、4曲のデジタルシングルをリリース。2010年12月発売の「Good Day」(Album「REAL」収録)は、チャート1位を5週連続記録し、トップ・ソロアーティストとして不動のポジションを誇っています。
2011年12月14日アルバム「I□U」(アイユー)[ライセンス盤]発売。(オリコンウィークリーチャート15位!!)。
IU Information
EMI IU SITE http://www.emimusic.jp/artist/iu/
IU MOBILE OFFICIAL SITE http://iu-net.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
韓国“国民の妹”『ベイビー・ブローカー』でキーパーソンのIUって?
シネマトゥデイ 映画情報 / 2022年6月25日 7時12分
-
「今月の少女(LOONA)」、カムバックと同時に音源チャート1位を獲得…サマークイーンに
Wow!Korea / 2022年6月21日 10時16分
-
「T-ARA」ジヨン、デビュー当初から続くIU(アイユー)との友情…「ベイビー・ブローカー」試写会へ
Wow!Korea / 2022年6月3日 22時20分
-
「NMIXX」、デビュー100日を迎え「いろんな姿を見せたい」
Wow!Korea / 2022年6月2日 17時52分
-
女優IUがカンヌ映画祭から帰国…顔を隠してもあふれるオーラ
Wow!Korea / 2022年5月30日 17時13分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
3スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
5電力逼迫、初の「注意報」 政府、東電管内で27日
共同通信 / 2022年6月26日 18時40分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
