鉄道車両の限定NFTを集めよう! 「東名阪交通系ICカード・デジタルラリー」
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
JR系グループ会社4社によるWeb3技術を活用した施策第1弾~鉄道関連デジタルコンテンツの新たな可能性を検証します~
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/464/41458-464-0fb6a8f2915eafdd658683c72e065d6b-3900x1552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:赤石 良治)、株式会社JR東海エージェンシー(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 一哉)、株式会社JR西日本コミュニケーションズ(本社:大阪市北区、代表取締役社長:伊藤 義彦)、株式会社JR西日本イノベーションズ(本社:大阪市北区、代表取締役社長:川本 亮)は、生活者のライフスタイルの変容を受け、各社でデジタルコンテンツ領域における新たな事業展開を推進してきました。
その過程で、顧客体験価値の向上につながる様々な施策が創出される可能性が示唆されたことを受け、2024年3月25日、「鉄道をはじめとする新たなデジタルコンテンツの創造に関する検討に向けた基本合意書」を締結するとともに、4社を横断する「ecw+プロジェクト」を立ち上げました。本プロジェクトでは、営業エリアの枠組みを超えて連携し、一体感のある魅力的なデジタルコンテンツの創造を目指して検討を進めてきました。
このたび、同プロジェクトによる第1弾施策として、交通系ICカードを活用し、鉄道車両の限定デジタルアイテム(NFT)をプレゼントするデジタルラリーキャンペーンを開催することをお知らせします。
1.キャンペーンの概要
交通系ICカード乗車券をタッチする専用端末と、スマートフォンゲーム「ソダテツ」を活用し、、鉄道車両の限定デジタルアイテム(NFT)を獲得できるデジタルラリーです。JR東日本・東海・西日本各エリアに設置されたタッチ端末機にお持ちの交通系ICカードをかざすだけで、「ソダテツ」でも使える鉄道車両の限定デジタルアイテム(NFT)をゲットできます。
2.キャンペーンを通じた検証内容
・鉄道関連デジタルコンテンツの顧客ニーズに関する調査と魅力度の向上
・ブロックチェーン技術を活用した鉄道関連デジタルコンテンツの可能性の検証
・交通系ICカードとゲームアプリを紐づけしたイベントの試行
3.キャンペーン内容
■タイトル:「東名阪交通系ICカード・デジタルラリー」
■期間 : 2025年2月1日(土)11:00開始 3月15日(土)23:59終了 (予定)
■概要 : JR東日本・東海・西日本各エリア3ヵ所の合計9ヵ所を周るラリーイベント
※ミッションを達成すると、達成日が刻まれた鉄道デジタルアイテム(NFT)をゲットできます。
■参加方法:
1.対象スポットにあるタッチ端末に全国相互利用の交通系ICカードをタッチします。
2.タッチ端末の画面に表示された二次元コードをスマートフォンで読み取ります。
3.スマートフォンのブラウザから「ソダテツウォレット」に遷移します。
※「ソダテツウォレット」のアカウントがない場合は新規登録をしていただきます。
4.「ソダテツウォレット」にログインし、鉄道デジタルアイテム(NFT)を受け取ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/464/41458-464-a786d0d29bd35d52ddd7677ad2bdc968-3096x927.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※駅係員、施設職員への問い合わせはお控えいただきますようお願いいたします。
・獲得できる鉄道車両の限定デジタルアイテム(NFT)例
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/464/41458-464-56c571b357fba370d3be6305a71363a3-2433x798.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■その他
・このキャンペーンの運営は、JR系グループ会社4社を横断した「ecw+プロジェクト」にて行います。
・キャンペーンの詳細は、下記キャンペーンサイトをご確認ください。
https://www.sodatetsu.jp/ecw/
「ecw+プロジェクト」では、鉄道事業者以外に限らず、Web3領域にご興味をお持ちの様々なパートナーの皆様と新たな価値創造にチャレンジしていきたいと考えております。
第1弾では、BIPROGY株式会社とともに、パブリックチェーンを含むデータを活用してNFT保有者の行動や嗜好を可視化し、コミュニティ分析を通じた価値創出に取り組む予定です。詳細は同社のWeb3ソリューション紹介ページ( https://www.biprogy.com/solution/theme/blockchain.html )で
ご確認いただけます。
デジタルコンテンツを通じた鉄道が持つ魅力の発掘や、NFTおよびブロックチェーンなどWeb3領域の技術を活用した新たな価値創造などにご興味のある企業・自治体様は、各社担当までお気軽にお問い合わせください。
<鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ(SODATETSU)』とは>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/464/41458-464-575b3006b62bb56f23bb5fc834df82e8-1438x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ソダテツ(SODATETSU)』は、鉄道を集めて、育てて、走らせる新感覚の鉄道育成ゲームアプリです。 異世界に転生したあなたは、整備や運転を行うことで能力が成長していく不思議な列車「ソダテツ」を育てて「鉄道コンテスト」と呼ばれるレースで勝利を目指します。
ソダテツにはJR西日本の車両200種類以上の他、JR北海道、JR九州、JR四国、智頭急行の車両が登場しており、今後も様々な鉄道会社の車両が登場予定です。その他、特別なソダテツがもらえるデジタルスタンプラリー等のリアルと連動したイベントも随時開催中です。
【アプリのダウンロードはこちら】 https://sodatetsu.onelink.me/2mBv/TD
※本アプリ内に登場する鉄道車両等については鉄道事業者各社からの許諾を得て使用しています。一方、登場するキャラクターやその発言内容、イベント等での各種設定などは、本アプリ独自の運用で、実在の鉄道事業者各社との直接の関連性はありません。
※アプリへのお問い合わせ対応等は開発・運営の株式会社ジェイコンテンツ内「ソダテツ」運営チームでのみ行っています。企画事業者や商品化許諾元事業者ではお問い合わせは受け付けていません。
※JR北海道商品化許諾済、JR東日本商品化許諾済、JR東海承認済、JR西日本商品化許諾済、JR四国承認済、JR九州承認済、智頭急行株式会社商品化許諾済
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/464/41458-464-3da2a1477fd286d9949e094308b872b1-3765x445.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
鳥取駅ー倉吉駅で交通系ICカードが3月15日から利用可能に 複数の無人駅にもIC専用の改札機が導入予定 鳥取県
日本海テレビ / 2025年1月29日 17時51分
-
鉄道車両の限定NFTを集めよう!「東名阪交通系ICカード・デジタルラリー」
PR TIMES / 2025年1月29日 16時45分
-
新幹線コラボキャンパスリングノートの発売!
PR TIMES / 2025年1月27日 14時45分
-
ICOCAとSuicaって貯まるポイントは違うんですか?関西で「Suica」を使っているのですが、ICOCAの方がいいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時50分
-
2025年3月1日三岐鉄道北勢線でICOCAが利用可能になります
PR TIMES / 2025年1月10日 16時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください