メットライフ生命と姫路市、ライフデザインに関する協定を締結
PR TIMES / 2024年12月17日 16時25分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5541/520/5541-520-9dadbfb5f9d099b8f66ff4085651589c-543x343.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メットライフ生命保険株式会社(代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 ディルク・オステイン)は、2024年12月16日、兵庫県姫路市と、若い世代が希望を持って将来のライフデザインを描く機会の創出を目的として、連携協定を締結しました。当社では、兵庫県、神戸市とそれぞれ包括連携協定を締結しており、兵庫県下での連携協定は今回が3例目となります。
姫路市との連携協定は、若い世代がしっかりとしたライフプランを持ち、地元で安定した生活が送れるよう、以下の3項目について相互に連携して取り組みを行うものです。
・ 市が実施する若い世代に向けたライフデザイン及び金融リテラシーのセミナー、ワークショップ等に関すること
・ライフデザインの機会創出に関する情報提供及び情報交換に関すること
・その他ライフデザインの機会創出に必要と認められること
姫路市役所で行われた締結式において、当社の執行役員 サステナビリティ企画 兼 渉外担当 長尾宗尚は、「これからの地域社会の担い手である若者が、地元で将来に希望を持ち、安定的な生活を送るためには、適切なライフプランニングが重要で、お客さまの人生に寄り添うことを業とする生命保険会社であればこそできる支援があります。本協定に基づく活動で、人生に役立つ金融リテラシーをたくさんの人に持ってもらえれば」と述べました。
上
メットライフ生命について
メットライフ生命は日本初の外資系生命保険会社として1973年に営業を開始し、現在は世界有数の生命保険グループ会社、米国メットライフの日本法人としてお客さまに常に寄り添い、最適な保障を選ぶお手伝いをしています。多様な販売チャネルを通じて、個人・法人のお客さまに対し幅広いリスクに対応できる、 革新的な商品の提供に努めています。https://www.metlife.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5物価高の波『餃子の王将』にも… 餃子や天津飯26品目を値上げへ「コメの価格が前年に比べ1.5倍以上に跳ね上がった」
MBSニュース / 2025年2月5日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください