1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【京都ホテル観光ブライダル専門学校】6月1日から2025年4月入学を対象としたAO入学エントリー受付を開始します!

PR TIMES / 2024年5月29日 11時45分

京都から観光業を盛り上げたい人材を募集します。第1次AO入学エントリー受付期間は2024年6月13日(木)まで!

京都ホテル観光ブライダル専門学校は2024年6月1日(土)より2025年4月入学対象のAO入学エントリー受付を開始し、ホテル学科・旅行学科・ブライダル学科のホスピタリティ業界でプロを目指す学生を募集いたします。5月からパソコンやスマホでのエントリー下書きを受け付けており、面接を伴う試験は、WEBでの面接も選択可能です。
また、AO入学エントリーの応募条件として、オープンキャンパス等のイベント参加が必須になっております。入試説明会も開催しているオープンキャンパスのお申込みは、本校ホームページやLINEから受け付けております。




[画像: https://prtimes.jp/i/71969/563/resize/d71969-563-54ad158427967cb7fb8d-0.png ]


AO入学について



AO入学とは、学力や知識のみを問う試験とは違い、受験生一人ひとりの個性や意欲、将来性を尊重して、多角的に評価する選考方式です。

AO入学のメリット


1.早期に進路が決定(入学前プレスクールで入学前から友達づくり、進学後の学校生活について知れる)
2.面接方式・作文方式の2種類のAO入試方法から自分に合ったものを選択可能
3.面接方法は来校・WEBから好きな方法を選ぶことができる
4.特待生、奨学生その他奨学金に加え、AO入学奨学金(最大20人に5万円が給付)への応募が可能

選考方法・出願資格について


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/71969/table/563_1_57caf9b8dbc2976c3eb07cfeff202e54.jpg ]


※1 入学資格
以下のいずれかを満たす者
(1)高等学校卒業者(2025年3月高等学校卒業見込者も含む)以上、もしくは同等以上の学力があると認められる者(文部科学省高等学校卒業程度認定試験合格者)
(2)外国において12年以上の学校教育を修了した者

受験の流れ


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/71969/table/563_2_086344133ca663ce8f75d1d9313362e0.jpg ]



AOエントリー受付期間と資格審査・面接日


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/71969/table/563_3_e5a6ac9331e3a25de2c9a1e6bcec652f.jpg ]



資格審査合格後の出願について


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/71969/table/563_4_e938fe71e80667f73fbddb9cfdb028f7.jpg ]


6月のイベント情報


・6月1日(土)【13:30-16:00】AO入試相談会
 自由に選べるAO入試対策講座で入試に向けて準備をしよう!

・6月8日(土)【10:00-12:30】オープンキャンパスAMver.
 気になる分野の体験授業が1つ受けられる!
 ホテル学科:レストランスタッフ体験
 旅行学科:ツアーコンダクター体験
 ブライダル学科:ドレスフィッティング体験

・6月29日(土)【13:30-16:00】オープンキャンパスPMver.
 気になる分野の体験授業が1つ受けられる!
 ホテル学科:フロントベル・ベルスタッフ体験
 旅行学科:鉄道スタッフ体験
 ブライダル学科:ウエディングプランナー体験

お申込みはHPやLINEから受け付けています!
(※プログラム内容やスケジュールは変更になる場合がございます。)

▼京都ホテル観光ブライダル専門学校
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/guideline/ao/

・京都ホテル観光ブライダル専門学校について
京都で「ホテル・観光・ブライダル」が学べる専門学校。本格的な施設・設備。ホテル学科(宿泊専攻、料飲専攻、グローバル専攻)、旅行学科(観光まちづくり専攻、インバウンド観光専攻、鉄道サービス専攻)、ブライダル学科(プランナー・スタイリスト専攻、上級ブライダル専攻)、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)、国際ビジネス学科(留学生限定学科、2025年4月開設)、就職率100%/希望就職率100%/専門職就職率98.8%/(2023年度生実績) ※高等教育の修学支援制度認定校。ホテル学科・旅行学科・ブライダル学科は職業実践専門課程に認定。

▼ホテル学科
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_hotel/

▼旅行学科
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_travel/

▼ブライダル学科(プランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコース)
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/dpt_bridal/

▼ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)
https://www.taiwa.ac.jp/global/hospitality_business.php

▼国際ビジネス学科(留学生限定学科、2025年4月新設)
https://www.taiwa.ac.jp/global/global_business.php

▼LINE
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40kyoto_carriere&lp=Ad8zON&liff_id=1654278090-oWLx1ga8

▼Instagram
https://www.instagram.com/carriere_kyoto/

▼X
https://x.com/kyoto_carriere

▼YouTube
https://www.youtube.com/user/carrierekyoto

▼TikTok
https://www.tiktok.com/@kyokan_taiwa

■京都ホテル観光ブライダル専門学校 概要
代表者:校長 田中幹人
所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
アクセス:京阪本線「三条」駅から徒歩5分、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅および京都市営バス「河原町三条」停留所および京都バス「河原町御池」停留所すぐ、阪急京都本線「京都河原町」駅から徒歩10分
TEL:075-241-0191
京都ホテル観光ブライダル専門学校
https://www.kyoto-carriere.ac.jp/
ホテル学科、旅行学科、ブライダル学科、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)、国際ビジネス学科(留学生限定学科、2025年4月開設)

・学校法人大和学園について
建学の精神:「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」
事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
代表者:理事長 田中誠二
設立:1931年2月
電話番号:075-241-0891(代表)
学校法人 大和学園
https://www.taiwa.ac.jp/
事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください