1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【シリーズ累計10万部突破】Instagramでのマーケティングを人々の購買行動から徹底分析した『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』大好評につき18刷の重版を実施!

PR TIMES / 2024年3月16日 13時40分

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年3月14日に書籍『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』の第18刷重版を実施しました。本書はInstagram専門家の著者が、確実にフォロワーを増やすための効果的なInstagramマーケティングを解説。実践的な解説が好評でベストセラーとなっており、このたびシリーズ累計10万部を突破しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/80658/564/resize/d80658-564-6946294420cd35db17f6-0.jpg ]

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/564_1_fa85ae3e6554a6bb260b722ddb444b27.jpg ]



300アカウント、400万フォロワーの分析をもとにしたノウハウ



お店や企業で広告・マーケティングなどの担当としてSNSを活用する方は数多くいます。その一方で、こんな悩みを抱える人も多いのではないでしょうか。

「フォロワーが増えない理由がわからない」
「どんなデータを見て分析すればいいかわからない」
「やるべき施策が多過ぎて時間が足りない」

そうした悩みを解決するのが本書の役割です。

Instagramでのマーケティングがうまくいかないのは、「仕組み」を知らないから。このひと言に尽きます。著者の石川侑輝氏は、今までに300以上のアカウントを支援し、400万以上のフォロワーを分析してきました。本書では「これがいいはず」という独断や推測によるノウハウではなく、きちんとデータで検証・分析したノウハウだけを掲載。解説のわかりやすさ、やるべきことの明快さが支持され、Amazonでも450を超えるレビュー・評価を集めるなど、数多くの読者の方々から反響をいただいてきました。

「Instagram特有の仕組み」を知り、「正しくアカウントを運用する方法」を紹介している本書は、今回は第18刷の重版を実施。昨年9月に発売されたシリーズ第2弾『400万フォロワーを分析したプロのノウハウ インスタで“推し“になる方法』と合わせて、シリーズ累計10万部を記録するヒットとなっています。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/564_2_e1f7ea641a82f9b6b9108c76778c9d28.jpg ]



PECTサイクルを回してフォロワーを確実に増やす



本書のやり方はシンプルです。PECT(ペクト)サイクルと呼ばれる、大きく分けて4つの施策を繰り返していくことで、フォロワーは増えていきます。

<確実にフォロワーが増える PECT サイクル>

1.P:Profile(プロフィール)
 3秒でフォローされるプロフィールをつくる
    ↓
2.E:Engagement(エンゲージメント〈親密度〉)
 フォロワーをファンにするアカウントをつくる
    ↓
3.C:Collection(コレクション)
 思わず「保存」してしまう投稿をする
    ↓
4.T:Traffic line(トラフィックライン〈導線〉)
 ユーザーを自然にプロフィールへ誘導する
    ↓
 (最初の「P」へ戻る)
[画像2: https://prtimes.jp/i/80658/564/resize/d80658-564-379d533eba28e1d42bd3-1.jpg ]

本書では、これらの施策について一つひとつ細かく解説し、アカウントのフォロワーを伸ばすための効果的な方法を紹介します。石川氏は、大事なのは「このサイクルを常に回すこと」だと言います。PECTの4つの要素は常に相関関係にあるため、同時並行して進めていく必要があり、結果が目標に届かないのであれば、どこに原因があるのかを分析するのです。

ユーザーは「保存」を目的にInstagramを使っている



ユーザーが何を目的にInstagramを使っているかといえば、「保存」です。

多くのユーザーは、Instagramを見ながら、自分の好きなアカウントや気になるジャンルの投稿を保存しています。普段からInstagramをチェックしている中で、気になる投稿があればメモ代わりに保存しているのです。特に「F1層(20~34歳の女性)」と呼ばれる人たちは、商品やサービス購入のための情報収集として、Instagramの保存機能を積極的に活用しています。

そうして「秋の洋服」「渋谷のカフェ」というようにコレクションしておき、何かを買うときには、保存した投稿の中から比較検討して決めます。そのため、この「保存」機能が「購買」に直結しているのです。

[画像3: https://prtimes.jp/i/80658/564/resize/d80658-564-61d80a839b2735c48c70-3.jpg ]

ユーザーに投稿を保存してもらうことのメリットは、このように消費行動につながるというだけではありません。

Instagramの投稿は、多くのユーザーに保存されることで、「発見タブ」や「検索」で表示されやすくなるという性質があります。その結果、投稿をより多くのユーザーに見てもらえるようになります。いわゆる「バズ」はこのようにして起こるのです。

著者略歴



石川侑輝(いしかわ・ゆうき)
株式会社SAKIYOMI代表取締役社長
2019年末からInstagram運用事業を開始。自社メディアにて、6カ月で20万フォロワー達成などの実績をもとに、企業・個人へのInstagramマーケティング支援をサービスとして提供開始。
2021年にInstagram分析ツールSAKIYOMIをローンチ。累計300を超えるアカウント運用支援に携わり、400万以上のフォロワー分析をしている。「インスタグラムの専門家」として数々のメディアに出演し、マーケター向け専門メディア「MarkeZine」での連載記事も担当。

書籍情報


『平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法』
[画像4: https://prtimes.jp/i/80658/564/resize/d80658-564-1fe2f5a4b9cf0281372f-2.jpg ]

著者:石川侑輝
体裁:A5判/192ページ
定価:1,738円 (本体1,580円+税)
ISBN:978-4-295-40712-6
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2022年7月29日


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/80658/table/564_3_1e0fbc26d43604e3ea1749c7a0bbfe30.jpg ]



■ リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://book.cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/

・クロスメディアグループのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/80658

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください