ふるさと納税forGood、北九州市の「ふるさと納税を活用した協働のまちづくり推進事業」の寄付受付開始
PR TIMES / 2024年12月16日 12時45分
ークラウドファンディング型ふるさと納税「ふるさと納税forGood」を活用し、北九州市の地域課題解決を行うNPO法人の資金調達をサポートー
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21621/570/21621-570-3cf1c67f9bbfc8e2d47b170963557128-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:田口 一成)が運営するクラウドファンディング型ふるさと納税ポータルサイト「ふるさと納税forGood」( https://furusato-forgood.jp/ )は、北九州市と、「ふるさと納税を活用した協働のまちづくり推進事業」における、個人版ふるさと納税制度を活用した北九州市内で活動するNPO法人の資金調達の寄付プロジェクトを12月16日(月)より開始いたします。
北九州市のプロジェクトページ一覧はこちら:https://furusato-forgood.jp/area/401005
北九州市「ふるさと納税を活用した協働のまちづくり推進事業」について
北九州市では、市と協働で地域課題の解決を行うNPO法人の活動を支援しています。北九州市のふるさと納税は、北九州市の認定を受けた、皆さまが支援したいNPO法人を指定して寄付することができ、集まった寄付金から一定の手数料を差し引いた額をプロジェクトへの補助金としてNPO法人に交付するものです。
今回、「ふるさと納税forGood」では、北九州市の認定を受けた2団体を指定して寄付することができます。
ふるさと納税forGoodで寄付を募るNPO法人とプロジェクトページ一覧(五十音順)
特定非営利活動法人あそびとまなび研究所
プロジェクトタイトル:「始動!くきのうみ子どもフードバンク」
目標金額:200万円
募集期間:2024年12月16日 ~ 2025年3月17日
詳細・寄付はこちら:https://furusato-forgood.jp/projects/000165
特定非営利活動法人日本アニマルケースワーカー協会
プロジェクトタイトル:「目指せ保護犬猫ゼロ!命と向き合う社会へ…」
目標金額:200万円
募集期間:2024年12月16日 ~ 2025年3月17日
詳細・寄付はこちら:https://furusato-forgood.jp/projects/000166
「ふるさと納税forGood」 https://furusato-forgood.jp/
社会をよくするために挑戦する人たちへの応援・共感で寄付を集める、クラウドファンディング型ふるさと納税のプラットフォーム。明確な使い道を選んで社会貢献できるのが特徴。
株式会社ボーダレス・ジャパン https://www.borderless-japan.com/
社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。貧困・環境・教育・地方の過疎化など、様々な社会問題を解決する50以上の事業を世界14ヵ国で展開(2023年度 売上約86億円)。
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
所在地:福岡県福岡市中央区天神三丁目1番1号 天神フタタビル4階
設 立:2007年3月
代 表:代表取締役社長 田口 一成
事 業:社会問題の解決を目的としたソーシャルビジネス
《本リリースに関するお問合せ》
・北九州市のふるさと納税を活用した協働のまちづくり推進事業に関すること
北九州市 総務市民局 地域・人づくり部 市民活動推進課
担当:白鳥 / 鎌谷
電話:093-645-3104
関連HP:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/27000121_00001.html
・ふるさと納税forGoodに関すること
株式会社ボーダレス・ジャパン
ふるさと納税forGood事業部
担当:吉武
電話:092-791-4122
メール:contact(@をいれてください)furusato-forgood.jp(担当宛)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ボーダレス・ジャパン、社会課題解決に特化したU30スタートアップ起業支援プログラム「i-SIP(アイシップ)」を始動
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
【For Good アワード2024】2024年を代表する受賞プロジェクト及び各部門賞を発表
PR TIMES / 2025年2月1日 11時15分
-
ボーダレス・ジャパン、JICA海外協力隊とソーシャルキャリアの両立を実現する「グローバルチャレンジパス」新設のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月30日 15時40分
-
For Good、「徳島市協働によるSDGs推進まちづくり活動支援事業」採択団体が決定
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
子どもたちからの質問コーナーも!アフリカで活動する日本人医師と教員の皆さまとで創る「アフリカから学ぶ国際教育プロジェクト」報告会を福岡で開催
PR TIMES / 2025年1月10日 17時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
3トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
4「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください