ブライアン・ウィルソン復帰のビーチ・ボーイズ、新作『ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ』6/4世界同時発売!
PR TIMES / 2012年4月26日 13時21分
ビーチ・ボーイズがニュー・アルバムの詳細を発表しました。タイトルは『ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ』(原題:That's Why God Made The Radio)で、日本、ヨーロッパでは2012年6月4日、アメリカでは6月5日に発売されます。
バンドの中心メンバーであるブライアン・ウィルソンが久々に復帰し、完全なメンバーでの復活を果たしたビーチ・ボーイズ。アルバム『ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ』はバンドにとって29作目のスタジオ・アルバム。リード・トラックは同名の「神の創りしラジオ」であり、4月25日から世界的にラジオでのオンエアが開始されました。
所属レコード会社のEMI/キャピトルから発表されたプレス・リリース(全文の翻訳はEMIミュージック・ジャパンのウェブサイトに掲載)ではブライアン・ウィルソンが「ぼくはすべてをラジオから教わった」「チャック・ベリー、ローズマリー・クルーニー、フォー・フレッシュメン、フィル・スペクター、リトル・リチャード……" That's Why God Made The Radio"がラジオで聞けたら、きっと信じられないぐらいワクワクするだろう」と語っています。
アルバムにはほかに "Think About The Days" "Isn't It Time" "Spring Vacation" "From There To Back Again" "Pacific Coast Highway" "Summer's Gone" "Shelter" などの新曲が収録されます。
アメリカ国内では既にテレビ出演も多数決まっており、4月29日には 「CBS Sunday Morning」でインタビュー、5月9日にはNBCの「Late Night With Jimmy Fallon」、6月6日にはNBC「Tonight Show With Jay Leno」で演奏を披露する予定です。
グループの過去の作品を対象とした50周年記念のリリースも予定されており、年内に新たなヒット・コレクションとキャリアを総括するボックス・セットをリリースする予定です。
ビーチ・ボーイズは、現在もアルバムとシングルを最も多く売ったアメリカのバンドという記録をビルボード/ニールセン・サウンドスキャンで保持しており、「ビルボード」のトップ40に最も数多くヒット曲(36曲)を送りこんだアメリカのバンドです。
4月24日の米アリゾナ州トゥーソンから世界ツアーをスタートさせたビーチ・ボーイズは6月2日には本拠地カリフォルニアでコンサートを行います。会場はビートルズもそのステージに立ったハリウッド・ボウル。当然のことながらこちらのチケットは完売、現在は入手不可。そんな貴重なチケットを入手、来日公演に盛り上がる日本から一足お先に彼らの演奏を観ようとJTBから渡米ツアーも組まれています。
レコードデビュー50周年を記念してのツアーは、8月には日本に上陸。ブライアン・ウィルソンを含むビーチ・ボーイズの来日は実に33年ぶりのことです。
[残席僅か!締切迫る!!]
一足お先に本場カリフォルニアでブライアン・ウィルソン率いるビーチ・ボーイズ公演を観にいこう!!
JTB法人東京 本社営業部 電話03-5909-8073
http://www.jtbbwt.com/entertainmenttour/beachboys/
■EMIミュージック・ジャパン ビーチ・ボーイズ
http://emij.jp/beachboys/
■ビーチ・ボーイズ ニューアルバム『ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ』
2012年6月4日発売
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「THE BOYZ」、日本での2ndミニアルバム「SHE’S THE BOSS」好調
Wow!Korea / 2022年5月28日 15時47分
-
ノラ・ジョーンズ独占取材 デビュー20周年、今こそ明かす『Come Away with Me』制作秘話
Rolling Stone Japan / 2022年5月27日 17時30分
-
ブライアン・ウィルソンのドキュメンタリーが8月公開 天才の光と影に肉薄
映画.com / 2022年5月27日 15時0分
-
ザ・クラッシュ『Combat Rock』40年目の再検証 崩壊寸前だったバンドの進化に迫る
Rolling Stone Japan / 2022年5月25日 18時0分
-
ポール・マッカートニーとジョン・レノンの〝デュエット〟が約53年ぶりに実現
東スポWeb / 2022年4月30日 20時29分
ランキング
-
160代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
2iPhoneとAndroid人気の軍配どちら 世代間に違いも本当に欲しいのは
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 12時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4コジマの太陽マーク消滅直前 残り1店、コジマ×ビックカメラにはない
J-CASTトレンド / 2022年5月28日 18時0分
-
5リニア建設で葛西氏と意見対立、静岡知事「男らしい侍だった」と悼む
読売新聞 / 2022年5月28日 10時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
