「LIVE JAPANインバウンドレポート」Vol.5 外国人に人気の屋台グルメを発表!
PR TIMES / 2018年8月9日 14時0分
訪日外国人も注目の夏祭り本格シーズンの到来を受けて緊急調査!
訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO」では、 日本の観光情報や文化情報など外国人が訪日前や訪日時に読んで役立つ記事を5つの言語ごと(日本語・英語・中国語<簡体・繁体>・韓国語)に日々提供しています。(URL:https://livejapan.com)
[画像1: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-871021-0.jpg ]
訪日外国人の消費がモノからコトへと進化している中、特にこの時期に外国人が訪日の目的として挙げるのが日本の夏の風物詩である夏祭りです。観光庁によると2017年「訪日外国人消費動向調査」では、訪日時に体験したこととして「日本の歴史・伝統文化体験」との回答が全体では24.8%。特に欧米圏の数値が高く、最も高いスペインでは67.1%となっており、日本の伝統や文化を満喫できる夏祭りの人気がうかがえます。8月中旬から9月にかけて各地で多くの夏祭りの開催が予定されている中、夏祭りには欠かせない屋台グルメについてLIVE JAPAN編集部が独自に調査をしました。外国人に人気の屋台グルメをご紹介します。
■外国人に人気の屋台グルメ発表!タコとイカで明暗くっきり!?
第1位 たこ焼き
日本人にも人気のたこ焼きが圧倒的多数で1位に。チーズ入りなどアレンジしたものも人気のようです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-887836-1.jpg ]
ソースとマヨネーズがたっぷりかかったたこ焼きは最高!タコの食感も好きです。
(フランス/20代女性)
とても美味しいし、匂いも良い、値段も安いと思う。やみつきになる味です。
(カナダ/30代男性)
第2位 焼きそば
たこ焼きと同じソース味ということもあってか、日本では日常的に食べられる焼きそばが2位に。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-435600-2.jpg ]
お祭りの屋台ではいつも焼きそばとたこ焼きを買って友達とシェアしています。
(韓国/10代女性)
焼きそば自体もおいしいけれど、ショウガと一緒に食べるのがとても好き。
(韓国/10代男性)
第3位 フライドポテト
世界中で食べることができ、安心して注文できるからかフライドポテトがランクイン。
[画像4: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-506099-3.jpg ]
屋台は日本の料理が多いので味の想像がつかないけれど、フライドポテトは失敗しなさそうだから買ってしまいます。(アメリカ/20代女性)
フリフリポテトは普通のフライドポテトと違って楽しい気持ちになれるから大好きです。(韓国/10代男性)
【番外編:苦手な屋台グルメは「イカ焼き」「飴系スイーツ」】
■イカ焼き
たこ焼きが圧倒的人気を誇る一方でイカは一番苦手な屋台グルメに選ばれました。
・イカをそのまま焼いたイカの丸焼きは、臭いが苦手で買ったことがないです。(韓国/20代男性)
■飴系スイーツ
あんず飴や飴細工など見た目も色鮮やかな飴系スイーツが苦手という声が多くあがりました。
・飴細工はかわいいけれど、砂糖ばっかりで食べたくない。(ドイツ/20代女性)
■外国人に人気の屋台スイーツ発表!
第1位 チョコバナナ
カラフルでフォトジェニックなチョコバナナは8割以上が食べたことがあると回答。バナナとチョコレートの組み合わせは万国共通のようです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-261237-7.jpg ]
しっかりとチョコレートがコーティングされていて、お腹を満たしてくれるから大好き。どこで食べても味に外れがない。(アメリカ/20代男性)
チョコレートとバナナは最高の組み合わせ!カラフルでかわいいのが魅力的。
(カザフスタン/10代女性)
第2位 ベビーカステラ
一口サイズのホットケーキのようで観光地でも人気のベビーカステラがランクイン。
[画像6: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-658670-4.jpg ]
サイズが完璧で歩きながら食べるのにちょうどいい。甘すぎないから大人でも食べやすい。(イギリス/30代男性)
ちょうど小腹が空いたときに良い。なじみ深い味ですぐに好きになった。
(フランス/10代女性)
■外国人に人気のかき氷1位は「抹茶」
訪日外国人が購入するお土産としても人気の抹茶味がかき氷人気1位に。日本独自の味として支持されているようです。
[画像7: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-984310-5.jpg ]
宇治金時は日本を感じられるから好き
(ドイツ/20代女性)
抹茶が好きだから宇治金時のかき氷が好き。小豆や白玉との相性がすごく良い
(台湾/20代女性)
【番外編:苦手なかき氷1位は「イチゴ」】
[画像8: https://prtimes.jp/i/1511/846/resize/d1511-846-858852-6.jpg ]
日本人はかき氷といえばイチゴ味を連想することも多いですが、外国人にとってはシロップの人工的な味が不評で嫌いなかき氷1位となりました。また同様の理由から「メロン」も嫌いなかき氷としてランクイン。鮮やかな緑色のため食欲がわかないという意見もありました。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大阪観光の新定番!日本文化イベント・屋台グルメを楽しめる『道頓堀 屋台村 祭』の人気グルメ&2月・3月イベント情報を発表
@Press / 2025年2月5日 9時0分
-
各地でマドンナに出会い…寅さんの稼業、「テキヤ」とはなんだったのか
文春オンライン / 2025年1月31日 16時0分
-
【コスプレ】チャイナドレス美女と台湾デートを満喫!?夜市食べ歩きベストセレクション「私のこと好きになっチャイナ」【写真28枚】
インサイド / 2025年1月18日 20時0分
-
北海道・札幌で絶対に食べたいグルメ、1位は? 「ラーメン」は3位
マイナビニュース / 2025年1月16日 15時10分
-
訪日外国人にも大人気! 成田空港「ぼてぢゅう屋台」
Global News Asia / 2025年1月15日 11時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください