「Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.」開催決定!特別な上映会、トークショー、音楽ライブなど心躍るエンターテインメントなイベントにぜひ、ご参加ください。
PR TIMES / 2024年12月26日 15時45分
公式ページ https://www.pen-online.jp/special/event2025/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11369/877/11369-877-c697dad98faed94ac09e97eaaea76679-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.
Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.
これまでPenは、アートからデザイン、カルチャー、プロダクトまで、
さまざまな情報を、新しい視点を通して届けてきました。
2025年1月、雑誌やウェブから飛び出して、
読者のみなさまに向けた大型イベントを主催します。
創刊から大切にしてきた「上質な日常を提案する」というコンセプトと
世のなかのあらゆるクリエイションをリスペクトする姿勢のもと、
特別な上映会、トークショー、音楽ライブなどを企画しました。
心躍るエンターテインメントなイベントにぜひ、ご参加ください。
【イベント概要】
Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.
日時
2025年1月25日 (土) 15:00~20:35
場所
TOKYO NODE (虎ノ門ヒルズステーションタワー)
入場チケット
前売り¥9,800円(税込)
前売り YOSHIROTTEN デザインオリジナルTシャツ付き¥14,900円(税込)
【購入はこちら】
https://eplus.jp/sf/detail/4245050001-P0030001
公式ページ
https://www.pen-online.jp/special/event2025/
【プログラム】
蓮沼執太&コーネリアス Pen×Haruomi Hosono Revisited Special Live & Talk:
インストゥルメンタルからボーカル曲まで、さまざまな楽曲で魅了する音楽家・蓮沼執太にコーネリアスの小山田圭吾が加わって、Pen「細野晴臣と仲間たち」特集を記念したスペシャルライブをお届けします。細野と親交の深い水原希子・水原佑果らのゲストによるトークセッションも実施。豪華出演陣による一夜限りのライブ&トークをお楽しみに。
【出演者】
蓮沼執太/小山田圭吾(コーネリアス)
水原希子/水原佑果
映画『ルックバック』トークセッション:
2024年6月に公開され、口コミやSNSで話題を呼び異例のロングランヒットを記録したアニメ映画
『ルックバック』。監督、キャラクターデザイン、脚本、作画を担当した押山清高をゲストに迎え、
8人組お笑いユニット「ダウ90000」主宰の蓮見翔をナビゲーターにトークセッションを実施。
【MC】
蓮見翔(ダウ90000)
【出演者】
押山清高/林士平
AI生成映画『ジェネレイドスコープ』初公開&トークセッション:
全編AI生成によるオムニバス形式の映画『generAIdoscope:ジェネレイドスコープ』新作映像を世界初公開。さらに各作品で原作・監督を務める映像作家、安達寛高(乙一)、曽根 剛、山口ヒロキの3名を迎えたトークセッションで“オリジナル物語×全編AI生成”というクリエイションの現在地点を探ります。
【出演者】
安達寛高/曽根 剛/山口ヒロキ
ウイスキペディア×Pen『ウイスキートーク』Sponsored by sake try:
「ウイスキートーク」BSフジで放送中の番組「ウイスキぺディア」5周年を記念した特別企画。番組でナレーターを務める俳優の青木崇高をゲストに、ウイスキーをめぐる一夜限りのトークセッションを行います。TOKYO NODE CAFEでは、洋酒販売サイトsake try提供による高級ウイスキー試飲会も実施。
【出演者】
⻘木崇高/倉田英二/ウイスキージャーナリスト西田嘉孝
小川哲×大森時生 『現実と虚構』トークショー:
「現実と虚構」フェイクドキュメンタリーの旗手であるプロデューサー大森時生と、2023年に『地図と拳』で直木賞を受賞した作家の小川哲。活躍する領域は違えど、“現実と虚構”の境をゆらす作風で知られる両者が今回、大森による新作映像とともに、 “現実と虚構”をテーマとしたトークを展開します。
【出演者】
小川哲/大森時生
Pen CREATOR AWARDS 2024授賞式:
2017年からPenが実施し、その年に活躍したクリエイターをたたえる「Pen CREATOR AWARDS」。現代アート作家からピアニスト、アニメーション監督、脚本家まで5組6名のクリエイターが受賞した2024年度の授賞式を、TOKYO NODE HALLで実施。イベントのオープニングを飾ります。
【出演者】
押山清高(アニメーション監督)/ネルホル(アーティスト)
●詳しくは公式ページをご覧ください。
https://www.pen-online.jp/special/event2025/
●お問い合わせ
CCCメディアハウス
「Welcome to Pen 2025 CREATORS FES.」係
webpresent@cccmh.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
次世代作家を一挙に紹介!注目作家の動向や足を運ぶべき展覧会&アートフェア、現代アートを楽しむ基礎知識まで紹介する『2025年に見るべき現代アート』Pen3月号は好評発売中!
PR TIMES / 2025年1月29日 16時15分
-
水原希子〝生きる神様〟細野晴臣に褒められ有頂天「このままトロけてしまいそうです」
東スポWEB / 2025年1月25日 21時27分
-
水原希子・佑果 LA山火事で衝撃〝家全焼〟被害を告白「これからも何があるかわからない」
東スポWEB / 2025年1月25日 19時47分
-
ひくねとコントサークル主宰「わたくしチーズトーストをこぼさず食べれますっ!!」開催のお知らせ
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
細野晴臣、コーネリアス、蓮沼執太ら出演、『Pen』主催イベント1月25日に開催
Rolling Stone Japan / 2025年1月16日 16時42分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください