赤い風船『旅して応援!北陸』 商品を通して集まった義援金の贈呈式を行いました
PR TIMES / 2025年1月23日 15時0分
令和6年能登半島地震により被災された方々とそのご家族に、謹んでお見舞い申し上げます。
株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野悦光)は、1月22日(水)和倉温泉観光協会にて、昨年3月に発表した赤い風船『旅して応援!北陸』を通して集まった義援金の贈呈式を行いました。
赤い風船『旅して応援!北陸』は、令和6年能登半島地震復興応援を目的に、お客様のご旅行代金の収益の一部(一人当たり500円)を義援金として、和倉温泉観光協会および輪島市へ寄付する内容で販売した個人型企画商品です。
このたび、販売開始の2024年3 月から約 3 ヵ月間で集まった義援金を北陸の復興に役立てて頂くため、和倉温泉観光協会へ寄付いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4858/897/4858-897-626922d2629617be4b115a9ea2cf003a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から和倉温泉観光協会 会長 多田邦彦 様、日本旅行 常務取締役 岡本隆、和倉温泉観光協会 副会長 谷崎裕 様
■対象商品:
旅して応援!北陸
〔設定期間:2024年5月7日(火)~2024年9月30日(月)帰着〕
■募集期間:
2024年3月29日(金)~2024年7月19日(金)
■対象エリア:
北陸(3県)
■義援金贈呈額:
3,425,500円
本商品による義援金は輪島市への贈呈も予定しております。
なお、赤い風船『JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku』〔設定期間:2024年10月~2025年3月〕にて義援金付き旅行商品を継続して販売しています。
日本旅行はこれからも、お客様とともに「旅」を通して地域活性化や復興支援に貢献して参ります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
石川県の災害復興と地域振興を支援「加賀棒ほうじ茶」の売上の一部を寄付
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
STARTO社チャリティーシングル「WE ARE」収益1億円を寄付 CMO・井ノ原快彦が石川県知事を表敬訪問&目録贈呈
ORICON NEWS / 2025年1月23日 19時32分
-
STARTO社 能登半島に1億円寄付 井ノ原CMOが石川県知事を訪問し贈呈
スポニチアネックス / 2025年1月23日 18時26分
-
国鉄からのと鉄道まで「能登を彩った列車」の記憶 蒸気機関車や急行気動車、パノラマ車両が活躍
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 6時30分
-
令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動 義援金として新たに4億6,500万円を石川県に贈呈
PR TIMES / 2025年1月9日 18時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください