【LINE MUSIC】もうすぐバレンタイン!LINE MUSICが世代別に聞いた「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」を発表!
PR TIMES / 2025年2月4日 13時45分
さらに「バレンタインデーにあげた/もらったもの」についても大調査、バレンタインデーにチョコ以外であげた/もらったものとは…?!
LINE MUSIC株式会社は、当社が運営する音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」(iPhone・Android対応)において、2025年版の世代別「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」を発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/987/129774-987-665b5c73f49c109818900135e02bf0f8-1580x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
もうすぐバレンタインデー。LINE MUSICでは、2月14日のバレンタインデーを前に全国の10代、20代、30代、40代以上の各世代の男女を対象に「片思いの時に聴きたくなる曲ランキング」に関するアンケートを実施しました。アンケート結果は、世代ごとに1位から10位までの楽曲を選曲理由とともにランキング形式で公開します。また、今回同時に世代別に“今までバレンタインデーにあげた/もらったもの”について聞いた結果もあわせて公開します。
■10代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/987/129774-987-f49d35f764debe9dafb30a1f001eb72d-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<LINE MUSIC 2024年 / 10代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」>
1位 青春チョコレート / すとぷり
2位 すないぱー。 / 『ユイカ』
3位 Just a Friend / Mrs. GREEN APPLE
4位 ライラック / Mrs. GREEN APPLE
5位 好きだから。 / 『ユイカ』
6位 クリスマスソング / back number
7位 ロマンチシズム / Mrs. GREEN APPLE
8位 恋 / back number
9位 高嶺の花子さん / back number
10位 HAPPY BIRTHDAY / back number
10代のランキングでは、すとぷり「青春チョコレート」が1位に選ばれました。すとぷりの「青春チョコレート」を選んだ理由には、「全力応援してくれている、背中を押される気持ちになれる」「元気が出て今ならいける!という感じがしてくる」「甘酸っぱい学生生活の中の恋をイメージするから」「歌詞に片思いあるあるが詰まっているから」など、学生生活で体験した甘酸っぱい恋や青春を感じられる曲として多くの10代に支持され1位となりました。
また、10代のTOP10では、2位と5位に青春の光景をリアルタイムで伝えるアーティストとして熱い注目を集めている20歳の女性シンガーソングライター『ユイカ』の「すないぱー。」と「好きだから。」の2曲がランクイン。「すないぱー。」と「好きだから。」を選んだ理由には「めちゃくちゃ気持ちがわかる」「両片思いが可愛い」「恋愛中のドキドキ感を表したエピソードに共感できる」「聴いていてキュンキュンする」など、片思い中の自分自身と重なる歌詞に共感する声が多く見受けられました。また、10代ではMrs. GREEN APPLEの楽曲が「Just a Friend」(3位)、「ライラック」(4位)、「ロマンチシズム」(7位)の3曲、back numberの楽曲が「クリスマスソング」(6位)、「恋」(8位)、「高嶺の花子さん」(9位)、「HAPPY BIRTHDAY」(10位)の4曲ランクインし、10代人気の高さが伺える結果となりました。
■20代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/987/129774-987-8bbbc943410ea8c794a98bcf0fd4f71c-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<LINE MUSIC 2024年 / 20代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」>
1位 CHE.R.RY / YUI
2位 カタオモイ / Aimer
3位 片想い / miwa
4位 君の恋人になったら / back number
5位 高嶺の花子さん / back number
6位 366日 / HY
7位 あぁ、もう。 / Saucy Dog
8位 GO FOR IT !! / 西野カナ
9位 Love so sweet / 嵐
10位 会いたくて 会いたくて / 西野カナ
20代のランキングでは、YUI「CHE.R.RY」が1位に選ばれました。20代がYUIの「CHE.R.RY」を選んだ理由には、「好きな人にメールを送る時のドキドキする気持ちが自分と重なる」「歌詞に共感する点が多い」「片思いのちょっと切ない気持ちをYUIの優しいメロディが包んでくれる」「かわいい片思いの曲だから」などの回答が寄せられました。
ほかにも、20代のTOP10では、Aimer「カタオモイ」(2位)、miwa「片想い」(3位)のほか、西野カナが「GO FOR IT !!」(8位)と「会いたくて 会いたくて」(10位)2曲ランクインと女性アーティストの楽曲が多く選ばれました。Aimerの「カタオモイ」には「片思いの時によく聴いていた思い出があるから」「まさに自分の心境を歌っている曲」「歌詞がかわいいから」、miwaの「片想い」には「片思い中に何回も聴いた曲」「関係が崩れるのが怖くて告白できなかったので代わりにカラオケで熱唱した曲」「相手を思う切ない気持ちともどかしさがいい」、西野カナの「GO FOR IT !!」「会いたくて 会いたくて」には、「片思いをしている女の子のリアルが詰まっていて自然と元気をもらえる曲だから」「片思い中のつらさやモヤモヤした気持ちを明るくしてくれる曲」「自分自身の恋を応援してくれている気持ちになれるから」など、片思い中の気持ちを代弁してくれる共感性の高い歌詞が多く選ばれる結果となりました。
■30代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/987/129774-987-e3f1259c032e3933cd9403c9f2aed449-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<LINE MUSIC 2024年 / 30代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」>
1位 CHE.R.RY / YUI
2位 会いたくて 会いたくて / 西野カナ
3位 366日 / HY
4位 HAPPY BIRTHDAY / back number
5位 片想い / miwa
6位 君の好きなうた / UVERworld
7位 NAO / HY
8位 恋のつぼみ / 倖田來未
9位 気づいたら片想い / 乃木坂46
10位 高嶺の花子さん / back number
30代のランキングは、20代でも1位を獲得したYUI「CHE.R.RY」が、30代でも1位に選ばれました。30代がYUIの「CHE.R.RY」を選んだ理由には、「メールの返信に一喜一憂する様子が片思いの時間だなと感じるから」「当時好きだった人とメールをしていてドキドキしたことを思い出す」「当時の文化(携帯のメールなど)の歌詞が懐かしくて青春時代のときめきがよみがえってくる」「当時まだLINEもなくてメールで連絡していたから」などの回答が寄せられました。
また、30代は、HYの楽曲「366日」(3位)と「NAO」(7位)の2曲がランクインしたほか、UVERworld「君の好きなうた」(6位)、倖田來未「恋のつぼみ」(8位)、乃木坂46「気づいたら片想い」(9位)にランクイン。 HYの楽曲「366日」「NAO」には「別れたあとも好きで1人片思いしていた高校時代を思い出す」「歌詞が当時の自分によく当てはまっていて共感できる」「報われない恋を続けてしまう自分の不甲斐なさとそれでも恋をしてしまう日々がとてもよく綴られた歌詞だから」、UVERworldの「君の好きなうた」には「片思いしていた男性と一緒にカラオケに行った時にこの曲を歌ってくれた」「歌詞がまんま自分と重なった」、倖田來未の「恋のつぼみ」には「学生時代にこの曲を聴いて片思いの先輩に告白しようと決意した思い出の曲」「ドキドキと切なさのどちらも込められた曲」、乃木坂46の「気づいたら片想い」には「片思い中のもどかしい気持ちが描かれた歌詞にとても共感できる」など、さまざまな片思いの形が描かれた楽曲が選ばれる結果となりました。
■40代以上が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/987/129774-987-5d4366387445d5e7864f7134b816d252-1200x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<LINE MUSIC 2024年 / 40代が選ぶ「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」>
1位 片想い / 浜田省吾
2位 M / PRINCESS PRINCESS
3位 CHE.R.RY / YUI
4位 366日 / HY
5位 木枯しに抱かれて / 小泉今日子
6位 もう恋なんてしない / 槇原敬之
7位 高嶺の花子さん / back number
8位 もうひとつの土曜日 / 浜田省吾
9位 ラブ・ストーリーは突然に / 小田和正
10位 駅 / 竹内まりや
40代以上のランキングでは、浜田省吾「片想い」が1位に選ばれました。浜田省吾の「片想い」を選んだ理由には、「青春時代に聴いて片思いにひたっていた曲」「好きだった先生が弾き語りで歌ってくれたから」「初めて聴いたときに切なくて悲しくて涙が出た」「学生の時の淡い思い出」など、青春時代の甘酸っぱい片思いの思い出がよみがえる曲として、40代以上の多くの支持を得て1位を獲得しました。
ほかにも、40代以上のTOP10では、PRINCESS PRINCESS「M」(2位)、小泉今日子「木枯しに抱かれて」(5位)、浜田省吾「もうひとつの土曜日」(8位)、小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」(9位)、竹内まりや「駅」(10位)と昭和を代表する名曲の数々が多くランクインする結果となりました。PRINCESS PRINCESSの「M」には「好きな人のイニシャルがMだったから」「別れたけど彼を忘れる事が出来ないから」、小泉今日子の「木枯しに抱かれて」には「昔、彼女と付き合う前に自宅のテーブルに歌詞を書いて帰った事があった」「片思い中に聴いてなぐさめられた」、浜田省吾の「もうひとつの土曜日」には「女性の切ない気持ちが込められているから」「好きだったことを隠していられなくなって告白した心境が似ていた」、小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」には「伝えたいことがいっぱいあるけど上手く話せなくなるから」「出会いは突然なので…」、竹内まりやの「駅」には「歌詞にドラマがある」「切なさがたまらない」など、人生経験を積んだ40代以上ならではの片思いの思い出が詰まった名曲たちがTOP10に選ばれました。
また、今回のアンケートでは、同時に10代、20代、30代、40代以上の世代別に“今までバレンタインデーにあげた/もらったもの”についても聞いてみました。世代別の回答は以下のとおりです。
■Q. 今までバレンタインデーにあげた/もらったものは? ※自由回答/記述式
<10代>
1位 チョコレート
2位 クッキー
3位 お菓子
10代で一番多かった回答は「チョコレート」でした。チョコレートの種類では“生チョコ”が多く、次いで“手作りチョコ”という回答が多く見受けられました。また、10代らしいものとしては「文房具」「ぬいぐるみ」「キーホルダー」「ハンカチ」「手紙/メッセージカード」など、限られた予算でいろいろと工夫をしてバレンタインデーの準備をしているようです。
<20代>
1位 チョコレート
2位 クッキー
3位 お菓子
20代も最も多かったのは「チョコレート」で、2位3位は10代と同じ結果となりました。20代も“手作りチョコ”をあげる/もらったという回答が多く見受けられました。20代はチョコレート以外に「ハンカチ」「ネクタイ」「腕時計」「財布」などをあげる/もらったという回答も見られ、中には「合鍵」「不動産」といった回答もありました。
<30代>
1位 チョコレート
2位 クッキー
3位 ケーキ
30代も1位は「チョコレート」、2位「クッキー」でした。他の世代と異なったのは3位の「ケーキ」で、ケーキの種類は「チョコレートケーキ」が最多、次いで「パウンドケーキ」「カップケーキ」の順でした。また、30代の中には「毎年、夫にレーズンバターサンドを作っています」や「旦那から逆チョコされた」という回答も。
<40代以上>
1位 チョコレート
2位 マフラー
3位 セーター
40代以降も1位は「チョコレート」でしたが、2位と3位に他の世代との大きな違いが表れる結果となりました。2位の「マフラー」と3位の「セーター」はいずれも“手編み”と回答した人が多く見受けられました。また、40代以降では、「花/花束」という回答も多く、中には「100本の薔薇」や「歳の数の花束をもらった」という人も。ほかにも「腕時計」「アクセサリー(指輪/ネックレス/ピアスなど)」など、身に着けるものをあげた/もらったという回答も他の世代と比べて多く見受けられました。
【プレイリスト情報】
10代「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
https://lin.ee/3QU4Pic/lnms
20代「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
https://lin.ee/vD6JAiE/lnms
30代「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
https://lin.ee/9CpqcOk/lnms
40代以上「片思いの時に聴きたくなる曲ランキングTOP10」
https://lin.ee/rrsDs3m/lnms
【調査概要】
調査主体:LINE MUSIC株式会社
調査対象 :全世代・男女
調査期間 :2025年1月20日(月)~1月27日(月)
調査方法 :LINE MUSICのLINE公式アカウントによるアンケート調査
有効回答人数 :1,840名
LINE MUSICでは、今後も新たなレーベル・プロダクションやアーティスト・楽曲の追加や継続的なサービスの機能追加・改善を積極的に行い、音楽との出会いを創出してまいります。
【LINE MUSIC アプリ概要】
「LINE MUSIC」は、邦楽・洋楽問わず1億曲以上の幅広いジャンルの楽曲を利用シーンや気分に応じて、いつでもどこでも聴くことができる国内最大級の音楽ストリーミングサービスです。楽曲を"聴く"ことはもちろん、「LINE MUSIC」ひとつで、MV(ミュージックビデオ)の視聴や、カラオケ機能など<聴く・見る・歌う>音楽をまるごとお楽しみいただけます。業界最速※1のリアルタイムランキングでは、音楽の「イマ」がわかるほか、"あの頃"のヒット曲や季節など、テーマごとの人気曲を集めた「プレイリスト」で気分に合わせて音楽に出会うことができます。また、「LINE」との連携により、好きな楽曲をLINEのプロフィールやトークルームに設定できるほか、LINEスタンプ プレミアムとも連携し、LINE MUSICの有料ユーザーなら対象のLINEスタンプが無料で使えるなど、LINEならではの新しい音楽体験をお届けしています。さらに、アーティストとファンがより近づけるような機会を提供したいという想いのもと、LINE MUSIC有料ユーザー※2を対象にしたオリジナルイベントやプレゼントキャンペーンを定期的に企画しております。
※1 1時間ごとに集計する「リアルタイムランキング」
※2 無料体験中のユーザーも対象
LINE MUSICプランについて:https://store.line.me/family/music/
公式サイト:https://music.line.me/about/
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/linemusic/id966142320?mt=1
Google Play:http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linecorp.linemusic.android
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/LINEMUSIC_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/linemusic_jp
公式note:https://note.mu/linemusic
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【LINEリサーチ】若年層の流行に関する定点調査(2024年12月)
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
【LINE MUSIC】星街すいせい『新星目録』リリース記念、LINE MUSIC限定の撮り下ろし画像&手書き回答メッセージを日替わりで公開!
PR TIMES / 2025年1月22日 13時15分
-
【第75回紅白歌合戦】印象に残った初出場アーティストランキング! 2位「こっちのけんと」、1位は?
オールアバウト / 2025年1月12日 20時35分
-
BLACKPINKのROSEとBruno Marsのコラボ曲「APT.」が2ヵ月連続の1位を獲得!Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」など
PR TIMES / 2025年1月9日 11時15分
-
【LINE MUSIC】プレミアムユーザー限定、NiziU「YOAKE」を聴いてキャンペーンに参加しよう!抽選で「オンラインイベント<NiziUメンバー個別オンラインMeet&Greet>」にご招待
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください