フルHD解像度、広視野角、ブルーライト軽減、フリッカーフリー技術、多様な接続オプションを特長とし、オフィスワークに最適な法人・文教向けモニター「VP229HFZ」を発表
PR TIMES / 2025年1月28日 12時15分
VP229HFZ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-aefa5288f0e2f94f3d889bf92975aff6-2500x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ASUS JAPAN株式会社は、フルHD解像度、広視野角、ブルーライト軽減、フリッカーフリー技術、多様な接続オプションを特長とし、オフィスワークに最適な法人・文教向けモニター「VP229HFZ」を発表しました。
2025年1月28日(火)より販売を開始します。
VP229HFZ
高解像度フルHDディスプレイ: VP229HF-Zは1920x1080ピクセルのフルHD解像度を持ち、鮮明でクリアな画像表示を提供します。映像や画像のディテールが細かく表示されるので、オフィスワークに最適です。
広視野角: このモニターは178度の広視野角を持ち、どの角度から見ても色の変化が少なく、一貫した視覚体験を提供します。複数人での作業やプレゼンテーションにも適しています。
高速応答時間: 1msの応答時間を持ち、映像のブレやゴーストを最小限に抑えます。ゲームや動画視聴においてもスムーズな動きを実現します。
ブルーライト軽減: 長時間の使用でも目の疲れを軽減するブルーライト軽減機能を搭載しています。健康に配慮した設計です。
フリッカーフリー技術: 画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー技術を採用し、目の負担を軽減します。長時間の作業でも快適に使用できます。
多様な接続オプション: HDMI、VGAの接続ポートを備えており、さまざまなデバイスと簡単に接続できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-ed688109efc8e75afff3609d72128d45-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-ff5f27575c3c1d9622f95ad3ff18ab14-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-a09f3178d8121719756a1a433a446976-2699x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-ce587ff752fce19a59f891c0b7da670e-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/17808/table/1373_1_880fd82a2b364814b4c81fb18dee351a.jpg ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17808/1373/17808-1373-b0efabfcdeb2086b27b4b74db23eee6d-3900x1743.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ASUSについて
ASUSは、世界で最も革新的で直感的なデバイス、コンポーネント、ソリューションを提供し、世界中の人々の生活を豊かにする素晴らしい体験を届けるグローバル・テクノロジー・リーダーです。ASUSは、社内に5,000人の研究開発の専門家チームを擁しており、品質、イノベーション、設計の分野で毎日11以上の賞を獲得し、Fortune誌の「世界で最も賞賛される企業」に選ばれています。
ASUS公式サイト:https://www.asus.com/jp/
ASUS JAPAN公式X(旧Twitter):https://x.com/ASUSJapan
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
差は、軽さ。日本市場向けに開発した約899gの超軽量Copilot+ PC ASUS Zenbook SORA UX3407」シリーズを発表
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)およびAMD Ryzen(TM) AIプロセッサーを搭載した新しいASUS Zenbookシリーズを3製品15モデル発表
PR TIMES / 2025年2月4日 17時45分
-
ASUSのクリエイター向けブランドProArtより最大解像度5K、複数の接続オプション、使いやすいインターフェースのモニター「ProArt Display PA27JCV」を発表
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
ROGの27インチ4K QD-OLEDパネル、240Hzリフレッシュレート、0.03ms応答速度を持つ有機ELゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27UCDM」を発表
PR TIMES / 2025年1月31日 11時45分
-
最新のIntel(R) Core(TM) Nシリーズプロセッサを搭載し、小型で高性能、拡張性があり、豊富な接続性と信頼性で、様々なシーンに対応するASUS NUC 14 Essentialを発表
PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分
ランキング
-
1「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください