1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

全国の小学生プログラマーの頂点がついに決定! ゼロワングランドスラム2024決勝大会

PR TIMES / 2025年1月10日 15時45分

2024年12月8日(日)、「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム2024」の決勝大会が池袋・サンシャインシティにて開催。白熱の戦いを経て、小学生プログラマーの頂点が決定いたしました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-2fa42a23dd0c09b4c64d519d6f2e4cee-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社小学館集英社プロダクションは、「ゼロワングランドスラム実行委員会」の一員として、一般社団法人ジュニアプログラミング推進機構が主催する、全国の小学生向けプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」の運営を行っております。

「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム」(通称ゼログラ)とは、プログラミングを学ぶ小学生たちが、野球やサッカーといったスポーツをする子どもたちと同じように、知識やスキルで競い合い日本一をめざす、全国規模のプログラミング競技大会です。

今年度は全国より、約 1,500 名の小学生が参加。WEB予選から2回戦までの厳しい戦いを勝ち抜いた、4チーム・12名の精鋭小学生プログラマーが、決勝に進出しました。

ゼロワングランドスラム公式サイト
https://01-grandslam.jp/
ついに日本一の小学生プログラマーが決定! 審査員も驚いた、高いレベルの戦いが繰り広げられる
そして2024年の12月8日(日)、池袋・サンシャインシティ 噴水広場にて、ついに決勝大会が開催。日本一の小学生プログラマーの座をかけ、4チーム・12名の選手による、熱い戦いがおこなわれました。会場には、応援グッズなどをもって駆けつけたオーディエンスに加え、小学生のプログラミングスキルの高さに思わず足をとめる観覧者が多く集まり、熱戦を見守っていました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-be589330ca036ab3e614a2d716a615cd-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-0eccb0909c114fe4ef7071f38601ea59-1941x1284.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、スペシャル応援サポーターの東京ホテイソンが会場を盛り上げたほか、スペシャル審査員として、タレントとしても活動する、ソフトウェアエンジニアの池澤あやかさんも出演しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-ab19680b6bf62e913bc7b57c9ad2ba34-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-117eaf358e927a388c3e09e0992d91ac-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


わずか1秒が勝敗を分けた! ロボット競技『スクランブルバトル』
第一種目は、この大会でお披露目された、まったく新しいロボット競技『スクランブルバトル』。プログラムで自律移動するロボットを駆使して、フィールドに置かれたブロックをポケットに落とし、獲得点数を競いました。
対戦する2チームが同一のフィールド上で戦うため、相手チームとの戦略上の駆け引きも発生。どんなプログラムで動かすかが、勝敗を分ける大きなカギとなりました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-aa9fdfdea723cbeaed8e26b25f83983b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特に熱い戦いとなったのが、優勝決定戦となった関東エリア代表の「TEAM F(e)ast(チームファースト)」対関東エリア代表の「チーム風林火山」。「チーム風林火山」のブロックがあと1個ポケットに入れば逆転があり得る展開だったが、ポケット手前でなかなか入らず、惜しくも終了時間の1秒後にようやくポケットに投入。先行してブロックを入れていた「TEAM F(e)ast」の勝利となりました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-826add559106ebd166573bf19b1bf4ca-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-8fa4b63096fcfdacc63dabc9daf1431c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オリジナルゲームを30分で開発! ゲーム開発競技『ゼログラハッカソン』
第二種目は、複数人が同時にプログラミングできるツール「プログミー」を使って、3名同時にオリジナルゲームを作成するという、「ハッカソン」形式の競技が実施されました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-1a959678551808ddf6fff6f34133f6c1-2999x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-5afa579df3264b132d21cee2b0a1d1a3-2999x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


限られた時間の中で、全チームが完成度の高いオリジナルゲームを作成。そのアイディアとクオリティには、審査席からも驚きの声があがりました。最高評価を得たのは、関東エリア代表の「TEAM F(e)ast」。サーチライトでスクーターを照らして捕まえるゲームという独創的な発想が評価され、ロボット競技に続いて1位通過となりました。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-a53c6f8f82b7f10ae2c7d5419cc0226b-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-5ec1a4a96bf2e05a6dc599ecbe8c1627-2999x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


優勝に輝いたのは、関東エリア代表の「TEAM F(e)ast」
2種目ともに1位で通過し、2024年度大会の優勝に輝いたのは、関東エリア代表の「TEAM F(e)ast」。2回戦のときは本領が発揮できず、悔し涙を浮かべた選手もいましたが、決勝大会では「嬉しくてまだ信じられない」「支えてくれた家族に感謝したい」と、喜びの笑顔を見せてくれました。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-ed3fe0c488e2545911f0c004044496d3-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左から)山河 新 選手(小学3年生・東京都)、高塚慶太 選手(小学4年生・東京都)、川野煌真 選手(小学6年生・群馬県)

準優勝は、関東エリア代表の「チーム風林火山」。第3位は、九州・沖縄エリア代表の「Blue Nexus」、第4位は、中部エリア代表の「チームデジタルバナナ」という結果になりました。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-0ddc4856b85924be87a1888d155c29b8-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
準優勝 「チーム風林火山」

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-63f2c34df0b089f69a2bad4e3d35035f-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3位 「Blue Nexus」

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-55064fb4494f4adb23454015b35a3c7e-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4位 「チームデジタルバナナ」

さらにCygames賞には、関東エリア代表の「TEAM F(e)ast」が、ヤマハ発動機賞には同じく「TEAM F(e)ast」の山河 新選手が選ばれました。「TEAM F(e)ast」は優勝も合わせ、トリプル受賞。ヤマハ発動機賞に選ばれた山河選手は、「嬉しくて言葉が出ません」と喜びを爆発させていました。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-2bcaa3a7f9696a35e771d7ed2eef2a72-1967x1439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


審査員や出演者からも賞賛の声が寄せられ、非常にレベルの高いプログラミング技術のぶつかり合いとなった決勝大会。チームで競技形式に挑むゼロワングランドスラムだからこその、チーム力や選手の熱意が感じられる、大盛況の大会となりました。
決勝大会当日の様子をフルバージョンにてアーカイブ配信中!
ゼロワングランドスラムの公式YouTubeチャンネルでは、決勝大会当日の様子をフルバージョンにてアーカイブ配信中。ぜひ小学生プログラマーが繰り広げる熱き戦いをご覧ください。

ゼロワングランドスラム公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCULcQr6PxvL6g2xRupOk9OQ

ゼロワングランドスラムの今後の開催については、公式サイトにてご案内いたします。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2610/1429/2610-1429-0acd6cad78574d79a96eb66cbb4ed4a6-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ゼロワングランドスラム公式サイト
https://01-grandslam.jp/



大会の最新情報は公式SNSでも随時発信いたします。
公式サイトと合わせてご確認ください。

公式 X:https://x.com/01_grandslam
公式 Facebook : https://www.facebook.com/01grandslam/
公式 Instagram:https://www.instagram.com/01_grandslam/

主催:一般社団法人ジュニアプログラミング推進機構
協賛:ヤマハ発動機株式会社(冠協賛)、株式会社Cygames、株式会社coly、スマートニュース株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社バンダイ、株式会社バンダイナムコエンターテインメント
後援:文部科学省、経済産業省、デジタル庁、豊島区教育委員会、埼玉県教育委員会、静岡県教育委員会、浜松市教育委員会、京都市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会
運営:ゼロワングランドスラム実行委員会
(株式会社小学館/株式会社小学館集英社プロダクション/株式会社テレビ東京/株式会社Hakuhodo DY ONE)


■大会に関するお問い合わせ先
ゼロワングランドスラム大会運営事務局
[メールアドレス]support@01-grandslam.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください