不妊治療からの妊娠!川崎希&アレク夫妻が「ペアレンティングアワード2020」カップル部門受賞!
PR TIMES / 2020年11月25日 19時45分
体外受精で妊娠、10月に第2子が誕生した川崎 希&アレクサンダー夫妻が「第13回 ペアレンティングアワード」カップル部門を受賞!妊活情報誌『赤ちゃんが欲しい』でも不妊治療からの妊娠について赤裸々に語っています。
11月25日 、人気雑誌が選ぶ子育てトレンド「ペアレンティングアワード2020」授賞式に川崎希さん夫妻が登壇。元AKB48の篠田麻里子さんらとともに、表彰楯を授与されました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/2372/1437/resize/d2372-1437-219559-7.jpg ]
川崎さんがはじめて不妊外来に行ったのは26歳の夏。夫婦とも異常はなく「原因不明不妊」と診断されました。原因が見つからないのに妊娠しづらいケースは、不妊治療カップルの10~30%にのぼります。
そんな川崎さんは1人目に続き、2人目も迷わず体外受精を選択!
「私たち夫婦には不妊治療が必要。『不妊治療』と身構えず、普通の毎日のなかに不妊治療がある、という気軽な位置づけにしたかったんです」と打ち明けてくれました。
「歯医者に通うのと同じ気持ちで不妊治療」~のんちゃん流妊活~
[画像2:
https://prtimes.jp/i/2372/1437/resize/d2372-1437-754187-4.jpg ]
[画像3:
https://prtimes.jp/i/2372/1437/resize/d2372-1437-431492-5.jpg ]
「菅政権が少子化対策の一環として、不妊治療助成の拡充をめざすいま、川崎さんが自らの不妊治療体験をオープンにすることは、不妊治療への理解が深まる一助となる」と編集長が選考理由をコメント、治療しやすい社会になることを期待しています。
川崎希さんが表紙!妊活専門誌『赤ちゃんが欲しい』は好評発売中
川崎希さんが表紙モデルをつとめる『赤ちゃんが欲しい2021冬』では読者からのソボクな質問に体外受精の経験者として誌上回答するなど、インタビューを掲載。妊活をはじめる女性、体外受精へのステップアップを検討するカップルのための情報が満載です。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/2372/1437/resize/d2372-1437-534849-0.jpg ]
発売元:主婦の友社
巻頭特集:妊娠を引き寄せるSEX
別冊付録:不妊治療コミック『妊活夫婦』
★全国の書店、ネット書店などで販売中
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4074434539
楽天
https://books.rakuten.co.jp/rb/16490435/
★公式サイト「あかほし」
https://akahoshi.net/
「第13回ペアレンティングアワード」ヒト部門受賞者
[画像5:
https://prtimes.jp/i/2372/1437/resize/d2372-1437-774215-6.jpg ]
カップル部門:川崎 希さん&アレクサンダーさん夫妻
ママ部門:篠田麻里子さん、横澤夏子さん
ファミリー部門:エハラマサヒロさん
インフルエンサー部門:つむパパさん
◆ペアレンティングアワードとは
その年に話題を集めた「子育てにまつわるトレンド(ヒト・モノ・コト)」を表彰し、その業績を讃えることで、さらなる発展を願い、日本がもっと子育てしやすい国になることを目的としています。
本書に関するメディア関係者のお問い合わせ先
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
TEL:03-5403-4320(直通)
pr★c-pub.co.jp (★は@に変換してお送りください)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
たった5.7%…日本の「体外受精の成功率」がここまで低い理由
プレジデントオンライン / 2021年1月13日 11時15分
-
「オバサンが必死に不妊治療して…」世間の偏見と誤解に挑む、マンガ作者の葛藤
ORICON NEWS / 2021年1月7日 7時30分
-
【2021年妊娠を応援】新感覚の温活アイテムを妊活メディアがどど~んと1,000名様にプレゼント!
PR TIMES / 2020年12月25日 11時45分
-
不妊治療は病院選びが8割!妊娠に近づくクリニック選びでみんなが重視しているのは?
PR TIMES / 2020年12月21日 10時15分
-
2年間の不妊治療を経て…養子縁組を選んだ女性語る子育て「産んだ、産んでないの違いはない」
ORICON NEWS / 2020年12月19日 9時30分
ランキング
-
1サッポロの新商品 誤字で発売中止を一転販売へ ネット民「擁護コメが勇気与える最高の逆パターン」と称賛
iza(イザ!) / 2021年1月16日 15時6分
-
2商店街、小売店、レストラン・・大阪市内の来店客は減少 緊急事態宣言後、初の週末 行政の支援態勢には批判強まる
産経ニュース / 2021年1月16日 18時37分
-
3「貯金好き」はお金持ちになれない?
オールアバウト / 2021年1月16日 21時40分
-
4【令和を変える!関西の発想力】環境にも大阪人にも優しい“エコ”プレッソカップ 「SDGs」に適したカップと海外からも問い合わせ
夕刊フジ / 2021年1月16日 17時17分
-
5欧米車大手2社、合併が完了 世界4位「ステランティス」発足
共同通信 / 2021年1月16日 21時22分