串田アキラさんのCMソングが“どストライク!”「サッポロ 麦とホップ」新CMのお知らせ
PR TIMES / 2021年2月8日 16時15分
ニューノーマルのビール好きに向けたキャンペーンも開始
サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、新ジャンル「サッポロ 麦とホップ」の2021年2月9日のリニューアル発売(注1)にあわせて、2月8日より新CM「ビール好きにどストライク!篇」を全国で放送します。(注2)
[画像1:
https://prtimes.jp/i/12361/1661/resize/d12361-1661-290947-0.png ]
「サッポロ 麦とホップ」は2008年の発売以来、素材や製法に徹底的にこだわり続けてきました。新CMでは、好評をいただいているアニソン界のレジェンド串田アキラさんが歌うオリジナルソングに乗せて今にも飲みたくなるおいしさを表現しています。
また「ビール好きの晩酌をもっと楽しく、もっとおいしく」をテーマに、ビール好きが推す楽ウマおつまみを“推しツマ”と命名し、おすすめの“推しツマ”や限定商品に合う旬な“推しツマ”、さらに全国の小売店様のお薦め惣菜などの間違いない“推しツマ”を紹介するなど、様々な施策を展開していきます。それらの施策の一環として、麦とホップ公式Twitterアカウントの開設を記念し、「おうちで晩酌推しツマセット」(「サッポロ 麦とホップ」とさば缶)が当たるTwitterキャンペーンを実施します。
「麦とホップ」は、ビール好きの毎日をもっと楽しく、おいしくする“ビール好きによるビール好きのための新提案”を次々とお届けしていきます。
(注1)リニューアルの詳細については2020年12月10日のリリースをご覧ください。
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000012322/
(注2)本商品は麦芽、大麦、大麦スピリッツを使用した麦100%の商品であり、ビールではありません。リキュール(発泡性)2.の商品です。
新CM概要
1.タイトル
「ビール好きにどストライク!篇」(15秒)
2.放送開始
2021年2月8日より全国で放映
※当社WEBサイトでは、2月8日正午から、CM本編、串田アキラさんのレコーディング風景やインタビュー動画を公開します。
当社WEBサイトURL:
https://www.sapporobeer.jp/mugitohop/
YouTubeURL: TVCM
https://youtu.be/wxhj5zKwQrI
串田アキラさんレコーディング風景&インタビュー
https://youtu.be/Wrdwa3DUjE0
3.内容
“アニソン・ヒーローソングのレジェンド”串田アキラさんが歌う、おなじみの麦とホップのCMソングが流れ始め、おいしそうにグラスに注がれる麦とホップ。「心から飲みたい!」そんな気持ちが最高潮に達した瞬間、CMソングのブレイクとともに、一気に解放されたかのような飲みカットと串田さんの「ビール好きに“どストライク”!」という力強いセリフでビール好きに訴えかけます。
4.撮影エピソード
ビール好きに共感いただけるよう、リアリティのある実感のこもった表情を切り取ることにこだわり、出演者にも"本当にビールが好きな方々"に集まっていただきました。「(いろいろあるけど)うまいものがとにかく飲みたいだけ!」というビール好きの心の叫びを表現したCMとなっています。
5.楽曲
『僕らのうまさはここにある』(麦とホップCMオリジナルソング)
原曲:アメリカ民謡 『She Wore A Yellow Ribbon(黄色いリボン)』
6.歌唱、ナレーション
串田アキラ(くしだ あきら)
生年月日:1946年10月17日
出身地:神奈川県横浜市
10代の頃から米軍のベースキャンプでドラムをたたきながらリズム&ブルースを歌う。1969年「からっぽの青春」で東芝エキスプレスよりデビューしてから一昨年50年を迎えた。NHK「ステージ101」に出演。79年映画「MAD MAX」劇場テーマ曲。1981年「太陽戦隊サンバルカン」を皮切りに「キン肉マンGo Fight!」、「宇宙刑事」シリーズ、「戦闘メカ ザブングル」など特撮ヒーロー、アニメソングや「富士サファリパーク」などのCMソングでも活躍。海外における活動も積極的で、中南米、東南アジアなどにも多くのファンがいる。親子三代に聞かれる歌手として力強く、暖かい歌声で聴く人を魅了し続けている。
<串田アキラさんインタビュー>
Q:ライブで「♪僕らのうまさはここにある」を歌ってくださったとお聞きしました。
みんなで合唱するんですけど、絶対楽しいですね。「麦と~」って歌ってるうちに、皆さんもそうだと思うんですけど、麦とホップ飲みたくなるんですよね~。
それだけじゃなくて、(今はできないですが)ライブが終わったときにバンドのメンバーとかみんなで打ち上げをやっていた時、みんな麦とホップを持ってあけるんですよ。あけた時の音が一つや二つじゃないですから。みんながプシュプシュプシュって、それがすごいですね。それでみんなで「お疲れ~」ってそれをごくごくごくと飲んで「うま~い」って始まってから「麦と~ホップ~」って大合唱するんですよ。それがほんとたまんないですね。
Q:麦とホップがリニューアルし、新しく“うまみ麦汁製法”が採用されました。
シャウトしたくなりそうな名前ですね。うまみ麦汁製法~ってね。歌いたいぐらいになっちゃいますね。すごい名前だな、絶対うまいですよね、楽しみだな~。
Q:ビール好きが推す楽ウマおツマミ“推しツマ”。串田さんの“推しツマ”を教えてください。
やっぱり定番は枝豆ですかね。あとは、柿ピー、ピーナッツ、乾き物、スルメなんかいいですね。あと、辛いものが大好きなんですよね。冬に限らず、激辛キムチ鍋ですね。これで冷たい麦とホップあったら、最高じゃないですかね。
Q:ビール好きの皆さんにひと言お願いします。
新しくなった麦とホップを飲んで、楽しく、元気に、ヨロシク~~ッ!
キャンペーン概要
[画像2:
https://prtimes.jp/i/12361/1661/resize/d12361-1661-334391-4.png ]
1.キャンペーン名
おうちで晩酌推しツマセットが抽選で100名様に当たる!フォロー&リツイートキャンペーン
2.キャンペーンサイト
https://www.sapporobeer.jp/campaign/mugitohop/tumafrt21/
3.応募方法
Twitterで麦とホップ公式アカウント(@mugitohop_SB)をフォローし、期間中に投稿される対象ツイートをリツイート、または引用リツイートして応募が完了です。詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。
4.賞品
推しツマセットが抽選で100名様に当たります。
<セット内容>
・「サッポロ 麦とホップ」350ml×6本
・さば缶6缶
5.応募期間
2021年2月8日12:00~2月28日23:59
6.賞品お届け時期
2021年4月上旬を予定
※やむを得ない事情により、賞品の発送が若干遅れる場合があります。
7.応募資格
日本国内にお住まいの満20歳以上の方
<消費者の方からのお問い合わせ先>
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「サッポロ ビアサプライズ至福の香り」新発売
PR TIMES / 2021年4月16日 13時45分
-
サッポロビール「サッポロ 麦とホップ」×カルビー「絶品かっぱえびせん」Twitterキャンペーン実施
PR TIMES / 2021年4月13日 16時15分
-
お酒に合う!「かっぱえびせん」大人気シリーズ 通年販売の定番商品に!『絶品かっぱえびせん 浜御塩とわさび味』2021年4月26日(月)新発売!
PR TIMES / 2021年4月13日 16時15分
-
北海道日本ハムファイターズとコラボしたオリジナルクーラートートバックが付いてくる「サッポロ クラシック6缶景品付き」数量限定発売
PR TIMES / 2021年4月6日 14時45分
-
2021年サッポロビールお中元ギフトセット発売のお知らせ
PR TIMES / 2021年3月24日 18時15分
ランキング
-
1大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
2「日本の低生産性」問題、労働時間短縮の「効率アップ」だけで解決できるのか
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月18日 8時51分
-
3「高卒元プロ野球選手」の公認会計士が語る、折れかけた心を支えた“選手2人の存在”
bizSPA!フレッシュ / 2021年4月18日 8時47分
-
4「日本の主婦は地位が高く居心地が良い」女性を働きにくくしている隠れた理由
プレジデントオンライン / 2021年4月18日 8時15分
-
5公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO / 2021年4月17日 11時35分