北米の美容室Canada Styles Ltd.監修!オンライン英会話で使える職業別英会話「美容室」テキスト リニューアル
PR TIMES / 2025年1月31日 13時0分
~実際に現場で使われている生きた英語表現を学ぼう~
産経ヒューマンラーニング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中谷友紀、以下「当社」)は、産経オンライン英会話Plusの21種類ある「職業別英会話」のひとつ「美容院」テキストを、北米で美容室を運営し、日本の美容師向けにインターンシップ留学斡旋事業も展開しているCanada Styles Ltd.の監修のもとリニューアルいたしました。2025年1月31日(金)より提供を開始いたします。
本テキストは、美容師の方が、接客で必要な英会話に素早く慣れ、外国人のお客さまを自信をもってお迎えできるような英語力を身に付けられる内容です。
【本件のポイント】
●北米の美容室「Canada Styles Ltd.」監修。実際に美容室の現場で使える生きた英語表現を学べる
●予約受付からクレーム対応まで、お客さま対応で必要となる一連の表現を全30レッスンで網羅
●Canada Styles社の長年のノウハウを結集したオリジナル書籍「ヘアスタイリストのためのHAIR SALON ENGLISH」の内容と連動。オンライン英会話で学んだ内容を反復学習できる
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1741/5089-1741-73ca3410360bd6b4a087e992d2fbb795-1024x563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件の概要】
インバウンド観光客の増加に伴い、日本の美容室を体験してみたいと興味を持たれる外国人のお客さまが増えています。本テキストは、外国人顧客でビジネスチャンスが増えている美容室で実際に対応する美容師の方が、必要な英会話に素早く慣れ、外国人のお客さまに対して自信をもって応対できるようにすることを目指して作られました。カナダで美容室を展開している「Canada Styles Ltd.」監修のため、将来海外で働いてみたい!と考える美容師の方にもオススメの内容です。
【Canada Styles Ltd. 代表:Brett Yamashita】
「Canada Styles Ltd.」は、カナダ・トロントに拠点を持つヘアサロンです。現地で美容室を運営すると共に、日本の美容師向けにインターンシップ留学斡旋事業を展開しています。日本国内でも、東京都は品川区、神奈川県は溝の口に店舗を持っています。
サイト:https://www.canadastyles.com/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1741/5089-1741-02aa47c383cb6bc73b1ad6ec0d493e57-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【リニューアルのポイント】
1.北米の美容室で実際に使われている生きた表現から英語を学ぶ 「Canada Styles Ltd.」発行の書籍『ヘアスタイリストのためのHAIR SALON ENGLISH』をベースに、オンラインレッスン形式に構成したテキストです。Canada Styles社の長年のノウハウを結集したオリジナル書籍は、 美容系の専門学校でも使用実績があり、高い評価を得ています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1741/5089-1741-9464ab1dd21c4decab0fc4b5a6eb7ece-500x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.ビギナーでもOK!ひとことレベルのフレーズや、よく使う単語を全30レッスンに厳選
テキストのキーフレーズは、覚えてそのまま現場で使いやすいように、ひとことほどの短いフレーズを多く掲載し、短いながらも、実際に現地で使われているカジュアルで自然な表現がまとめられています。レッスンの中では、「flat iron(アイロン)」や「clippers(バリカン)」など理容用具の名称、また髪型やカラーの説明につかう専門用語の英単語も学習します。さらに、対応が難しいクレーム対応についても学ぶことができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1741/5089-1741-7b2d31b8b31e2eb916e3b2e177d482cd-800x1158.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5089/1741/5089-1741-c2c2530d3498716f5ba634d5eaffaad7-798x1158.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【今後の事業展開について】
産経オンライン英会話Plusは、今後も、業界のニーズに応じたテキストの更新や新しいレッスンの開発を進め、グローバルなビジネス環境で活躍するための言語スキルの向上に貢献してまいります。また、現在展開している21業種以外の専門職にも対応したテキストの開発を視野に入れ、多様な業界での英会話ニーズに応えてまいります。
■産経ヒューマンラーニング について
産経新聞グループの信頼を届ける『株式会社産経デジタル』・「学ぶ」「働く」「支える」を応援する『ヒューマンアカデミー株式会社』・「Your Global Partner」『トランス・コスモス株式会社』の3社による共同事業で、安心・安全・高品質なオンライン英会話サービス「産経オンライン英会話Plus」を提供しております。
フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師によるレッスンで初心者から上級者の方まで安心して学んでいただけます。また、現在までに法人500社、学校200校以上にレッスンを提供しています。
●産経ヒューマンラーニングWEBサイト:https://human.sankei.co.jp
■ヒューマングループについて
ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、各事業の強みを生かし、連携しながらシナジーを最大限に発揮する独自のビジネスモデルにより、国内330拠点以上、海外5カ国6法人のネットワークでお客様に質の高いサービスを提供しています。
●ヒューマンホールディングスWEBサイト:https://www.athuman.com/
会社概要
産経ヒューマンラーニング株式会社
●代表者:代表取締役 中谷 友紀
●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア
●資本金 :5,000 万円
●URL :https://human.sankei.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2025年2月開始!HLCA(ハルカ)の新コース・メディカレ(TM)は英会話の初学者も大歓迎!日常診療で使用する医療用語で英語を基礎から学べる10か月集中コースを販売開始】
PR TIMES / 2025年1月31日 17時2分
-
美容業界向けeラーニング「HAIRCAMP」のカリキュラム内でGOALDの基礎メンズ技術コンテンツ公開
PR TIMES / 2025年1月27日 10時45分
-
オンライン英会話で受講できるから、スピーキング力もつく試験対策講座「話す!TOEIC(R)TEST対策」リリース
PR TIMES / 2025年1月21日 14時45分
-
新春特別企画!心穏やかな2025年に 元乃木坂46 中元日芽香さんと学ぶメンタルケアの秘訣
PR TIMES / 2025年1月21日 12時45分
-
2025年 新年からはじめる自分磨き ペットの学びを深める人気のペット講座でお年玉企画を準備 愛犬と同伴宿泊が楽しめる特別宿泊プランをプレゼント!
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください