「わたしはわたしでいいんだ!」そう気づかせてくれたのは、菜の花畑で出会った蜂飼いのおじいさんでした。絵本『なのはないろの わたしのえ』、2月6日(木)に発売
PR TIMES / 2025年2月3日 12時45分
世界文化社は、落ち込んだ時に心のもやもやを吹き飛ばす感動の物語、絵本『なのはないろの わたしのえ』(作・佐々木ひとみ 絵・よしむら めぐ)を、2月6日(木)に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/1949/9728-1949-2868b176cfc2242837564d79f579aa4c-2000x1313.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お母さんと見た美しい菜の花畑の絵を描いたくるみ。でも先生や友だちに自分の絵を分かってもらえず落ち込みます。そんな時、菜の花畑で出会った蜂飼いのおじいさんに、心に響く言葉をかけてもらい……。
卒園、入学の時期にぴったり! はちみつができる過程も学べる絵本です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/1949/9728-1949-737f6e8d059a551317796a5bd853ae72-3000x1804.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自分が描いた絵を笑われて自信をなくしたくるみは、帰り道で美しい菜の花畑に出会います。心のもやもやがふくらんで抑えきれなくなったくるみが「わあー!」と声をあげると……。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/1949/9728-1949-64584fd4d661c39a54e963e336901ddd-3000x1808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蜂飼いのおじいさんが現れます。くるみの絵を見て、「このえは、おまえさんのあじがするね」とひと言。蜂蜜がみつばちの体を通ってできること、くるみの絵もくるみにしか描けない絵であることを、じんわりと心に響く言葉で教えてくれます。
◆ 蜂蜜ができる過程が学べる!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/1949/9728-1949-6f91c6d5b4367b8154e940b8d336d1a0-1409x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蜂蜜を作るみつばちの様子を描いた貴重なシーン。どうやって蜂蜜ができるのか、分かりやすく学べます。玉川大学ミツバチ科学研究センターの佐々木謙先生に監修していただきました。
◆ プロフィール
●作:佐々木 ひとみ
茨城県生まれ。宮城県在住。『ぼくとあいつのラストラン』(ポプラ社)で椋鳩十児童文学賞受賞(映画「ゆずの葉ゆれて」原作)。『ぼくんちの震災日記』(新日本出版社)で児童ペン賞童話賞受賞。作品に『兄ちゃんは戦国武将!』(くもん出版)、『七夕の月』(ポプラ社)、『エイ・エイ・オー! ぼくが足軽だった夏』(新日本出版社)など。日本児童文学者協会理事・日本児童文芸家協会会員。
●絵:よしむら めぐ
大阪府生まれ。長野県在住。大手前女子大学(現・大手前大学)卒業。元美術教員。作品に『ねこになっちゃった』などの「角野栄子のアコちゃん絵本」シリーズ、『もうふちゃん』『ともだち』(以上、小学館)、『ヨルとよる』(教育画劇)、『チューリップさいた』(Gakken)など。挿し絵の仕事に『ねこぜ山どうぶつ園』(金の星社)、『さかのうえのねこ』(あかね書房)、『犬のふくびき』(岩崎書店)など。
◆ 刊行概要
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/1949/9728-1949-25d77fe9f025f351b94abf84a181f182-2000x2395.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『なのはないろの わたしのえ』
■作:佐々木 ひとみ
■絵:よしむら めぐ
■発売日:2025年2月6日(木)
■定価:1,650円(税込)
■仕様:A4変型/32ページ
■発行:世界文化ワンダーグループ
■発行・発売:株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10123609.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4418258000
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「本屋さんで目があって思わず手に取った」との声多数。愛猫とのかけがえのない日々を綴った人気絵本『きみがいるから』原画展を佐賀県 基山町立図書館にて開催!本開催に先立ち1月26日(日)より先行展示開始。
PR TIMES / 2025年1月26日 13時15分
-
絵本『ラーメンがすきすぎて』(Gakken)や『わたしはあかねこ』(文溪堂)でおなじみの絵本作家サトシンさんが、親子のための絵本ライブ開催! ラジオ福島「ORANGE TIME」にも生出演!
PR TIMES / 2025年1月21日 18時15分
-
【新刊情報】“あなたらしさを大切に” 「性の多様性に関する絵本制作プロジェクトチーム」が企画した絵本『なにでもないもん』(少年アヤ・作/阿部海太・絵)発売!
PR TIMES / 2025年1月18日 14時15分
-
書店員で絵本作家・ぬまのうまきさんが美しく幻想的に描く、心に大切にしまっておきたい物語『カリジェの町の大時計』が1月16日(木)に発売!
PR TIMES / 2025年1月15日 13時15分
-
大人気シリーズに待望の第三弾! 絵本『はりねずみのおいしゃさん さるくんはヒーロー』が1月17日(金)に発売!
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください