「Rally Future Funding」オンライン説明会実施 参加者募集
PR TIMES / 2025年2月4日 22時0分
Tリーグでは、「つなぐプロジェクト」の一環としてうぶごえ株式会社(ubgoe,Inc)と開発をした、卓球業界初のクラウドファンディングプラットフォーム「Rally Future Funding」のオンライン説明会を開催いたします。
■ 開催日時
2025年2月25日(火) 12:00~13:00
2025年2月26日(水) 19:00~20:00
オンライン説明会では、クラウドファンディングの基本的な仕組み、事例紹介などをご説明させていただきます。
どなたでも参加可能ですので、参加をご希望される方は、下記申込フォームから、お申込み願います。
https://forms.gle/ogXuZU6WKYft5J7XA
申込フォームでは、アンケートへのご回答をお願いいたします。尚、オンライン説明会への参加に必要なご案内をメールにてお送りいたしますので、メールアドレスはご連絡のつくものをご記入ください。
オンライン説明会はZoomにて開催いたします。参加に必要なZoom URLは開催日2営業日前までに送付いたします。"jigyou@dx-high.co.jp"よりご案内を送付いたしますので、メールの受信設定をお願いいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38094/1982/38094-1982-553d1a4a59fee767550eb2d9c4a5f94e-425x283.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Rally Future Funding」について
Tリーグでは、新たにタグラインとして掲げた「卓球でつなぐ、未来へ」のコンセプトを実現する為の活動「つなぐプロジェクト」の一環として、「Rally Future Funding」をうぶごえ株式会社と開発いたしました。
現在、日本の卓球人口は約700万人とされていますが、少子高齢化や地域のスポーツクラブの衰退により、競技者数の減少が深刻な問題となっています。また、老朽化した設備や指導者の不足、スポンサーシップの獲得難など、多岐にわたる課題を卓球界全体で抱えているのが現状です。
これらの課題に対し、「Rally Future Funding」は、卓球ファンや企業、地域コミュニティからの支援を集め、卓球界を活気づけるためのソリューションの1つとして提供したいと考えています。
今後は、「Rally Future Funding 」を通じて、日本全国の卓球愛好者や企業が一体となり、卓球界の課題解決に取り組むことを目指します。さらに、クラウドファンディングの成功事例をもとに、他のスポーツや地域コミュニティにも波及効果をもたらし、日本全体のスポーツ振興に貢献したいと考えています。
「Rally Future Funding」を通じて、日本卓球界が新たな未来へ向かう第一歩を、皆様と共に踏み出せることを楽しみにしています。
現在、「Rally Future Funding」では、日本知的障がい者卓球連盟さまのプロジェクト『世界の舞台で活躍した知的障がい卓球選手にクラウドファンディングで支援の輪を広げたい!』を実施しています。
詳しくは、https://ubgoe.com/projects/843 をご確認下さい。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
残り1週間!難病当事者が挑戦するクラウドファンディング!難病や障がいを抱える患者と家族が「ありがとう」を伝え合うイベント【ありがとうを伝える会】とは!?
PR TIMES / 2025年1月24日 13時15分
-
「サントリー チャレンジド・スポーツ アスリート奨励金」第3期採択先決定
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
【精神障がい者フットボール】ソーシャルフットボール"初のアジア大会"とクラウドファンディングを開催中
PR TIMES / 2025年1月15日 18時15分
-
障がいの有無に関係なく挑戦できるインクルーシブ大会の成功に向けたクラウドファンディング終了まで残りあと1週間!
PR TIMES / 2025年1月11日 16時45分
-
第4回「ENJOY!ウエルネス卓球」(愛知県・イオン三好ショッピングセンター) 参加者募集
PR TIMES / 2025年1月9日 10時15分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください