2025年は、昭和100年!JOYSOUNDが「昭和カラオケランキング」を発表!懐かしのアニソン、令和の若者に歌われている昭和曲とは!?
PR TIMES / 2024年12月17日 11時0分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2530/4747-2530-e9d03c1285402e6861dde49e51196ca6-800x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
通信カラオケ「JOYSOUND」を展開する株式会社エクシングは、2025年に昭和元年から100年の「昭和100年」を迎えることを記念して、令和のいまもカラオケで愛され続ける昭和の名曲を「昭和カラオケランキング」として発表します。
総合ランキングのほか、懐かしくも色あせることのないテレビアニメの名曲の数々、さらには、昭和を知らない10代~20代の若年層に歌われる昭和ソングをランキングでご紹介!また、特設ページでは、昭和元年から10年ごとの人気曲をピックアップした年代別ランキングも公開しております。昭和100年を機に、昭和の名曲をカラオケで楽しんでみてはいかがでしょうか。
【ランキング発表カテゴリ】
・総合ランキング
・テレビアニメランキング
・若者に歌われる昭和曲ランキング
▽「昭和カラオケランキング」特設ページ:
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/showa100
※オリジナルコンテンツを総合したランキングです。
※対象楽曲:昭和元年(1926年12月25日)~昭和64年(1989年1月7日)に発売された楽曲
※カラオケランキング集計期間:2024年1月1日~2024年10月31日
■昭和カラオケランキング
【総合ランキング】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2530/4747-2530-ec5a806c4d9a1bb4e4ba06bb31c916b3-1040x1544.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「昭和100年」を迎える令和のいま、最も歌われている昭和曲は、1985年にリリースされたアニソンの名曲、岩崎良美「タッチ」!続いて、尾崎豊「I LOVE YOU」が2位、演歌のトップを走り続けている石川さゆり「津軽海峡・冬景色」が3位と、カラオケ定番曲が上位を占める結果に!
このほか、テレビ番組やSNSでの流行、アーティストなどによるカバーなどで昭和の名曲に再びスポットがあたるケースも増えています。
【テレビアニメランキング】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2530/4747-2530-9dd766d68ab7086f874c623cd7857014-1040x1988.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
懐かしのアニメとともに、心に残るアニメソングの数々。首位の「タッチ」に続いて、1988年にテレビ放送を開始して以来、世代を超えて多くのこどもたちに愛され続けているアニメ『それいけ!アンパンマン』の主題歌「アンパンマンのマーチ」が2位、『シティーハンター』の主題歌として鮮烈な印象を残しつつ、カラオケ定番曲としても定着しているTM NETWORK(TMN)「Get Wild」が3位を獲得しました。
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」のささきいさお、「マジンガーZ」の水木一郎、「ガッチャマンの歌」の子門真人をはじめ、当時のアニソンブームを支えた実力派アニソン歌手の楽曲も多数ランクイン。
誰もが一度は耳にしたことのあるアニソンは、カラオケでも盛り上がり間違いなしの鉄板ソングに!
【若者に歌われる昭和曲ランキング】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2530/4747-2530-46583c8af6dcbf35301b42ecaaef2b90-1040x1544.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カラオケの定番アニメソング「タッチ」、演歌の王道・石川さゆり「津軽海峡・冬景色」に続いて、総合では14位のTM NETWORK(TMN)「Get Wild」が高い支持を獲得して3位にランクイン!
今年結成40周年を迎え、3月にはヴォーカルNOKKOが「THE FIRST TAKE」に登場し注目を集めたレベッカ「フレンズ」が4位、TikTokを中心に流行している久保田早紀「異邦人」が14位に入るなど、ネット発のリバイバルヒット曲も数多く誕生しています。松田聖子「赤いスイートピー」や、中森明菜「DESIRE -情熱-」など、昭和のアイドル曲も高い支持を獲得。
キャッチーで覚えやすく、心に残りやすいメロディーが多い昭和の曲は、令和の若者にとって新鮮で魅力的なものとして受け入れられているのかもしれません。
▽「昭和カラオケランキング」特設ページ:https://www.joysound.com/web/s/karaoke/feature/showa100
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2024年に放送・公開されたアニメ主題歌ランキングTOP100発表
PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分
-
JOYSOUNDが秋アニメ主題歌カラオケランキングを発表!圧倒的人気は『ダンダダン』、視聴者数・カラオケともに首位獲得!
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
「どアニメ宣言!JOYSOUND」アニメ・ゲームのカラオケ情報満載の特設ページを開設!~バレンタイン目前!カラオケに一緒に行きたいアニメ・ゲームキャラを大募集!~
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
-
プロセカ歌うならJOYSOUND!『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』公式2DMVを背景に歌えるアニメカラオケ、76曲を最速大量配信!
PR TIMES / 2025年1月17日 12時0分
-
岩崎良美、南野陽子、工藤静香、山本彩、Travis Japan…『with MUSIC』でアイドルソングメドレー
マイナビニュース / 2025年1月11日 7時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください