1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ツルハドラッグ「つるくん」も参加、楽しくごみを拾おう!「テレビ父さんと大通公園でごみ拾い!」を開催

PR TIMES / 2024年5月22日 11時45分

2024年5月25日(土)12時半~@さっぽろテレビ塔下/受付開始:12時~

一般社団法人北海道海洋文化フォーラムは、株式会社ツルハとユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社と共同し、株式会社さっぽろテレビ塔の協力を得て、2024年5月25日(土)に「テレビ父さんと大通公園でごみ拾い!」を開催いたします。今年はさっぽろテレビ塔の非公式キャラクター「テレビ父さん」に加えて、ツルハドラッグのキャラクター「つるくん」も参加します。そして、一般募集した参加者約100人と株式会社ツルハの新入社員およそ50人の総勢150人で、大通公園西1丁目から6丁目を一斉にごみ拾いします。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。



[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/2615/resize/d77920-2615-04b06c2a8c1f9a67c6f7-0.jpg ]

<開催背景>
増加し続ける海洋ごみの約80%は陸から排出されるといわれていることから、ごみ拾いを通じて身近なところから海洋ごみ問題を考えるきっかけ作りを目的としています。本イベントは、去年に引き続き2回目の開催となります。

<イベント概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/2615_1_b55b7a5fa4d5eaa787d37bfd32850f2c.jpg ]


<団体概要>
団体名称:一般社団法人 北海道海洋文化フォーラム
URL:https://www.j-hocf.com/
活動内容:北海道の海の今を伝えることで皆さんと海をガッチャンコして、「北の海ずっと美しく」を目指したムーブメントを起こすことを目的に活動しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/2615/resize/d77920-2615-37bb2cae1358d8d357be-1.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/2615/resize/d77920-2615-d760c44bba0e859fe669-2.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください