プレイオフ出場を目指して大きく動いたレイカーズ 八村塁が直面する新たな試練【2/24(金)正午『THE MATCHUP』ウォリアーズ対レイカーズ】
NBA Rakuten / 2023年2月23日 15時0分
名門に移籍した八村だが、直近の試合では出場時間が減少傾向に
「この後のレギュラーシーズンは俺のキャリアの中で最も重要な23試合になる。俺たちはロスターを整えたから、レギュラーシーズンをしっかり終えられればウェストのどこが相手だろうと競い合えるよ」
オールスターゲームの会見でこう答えたのはロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズだ。プレイオフ進出へ負けられない戦いが続くレイカーズは2月11日に締め切りとなったトレードデッドラインで最も動いたチームの一つだ。
カイリー・アービング(ダラス・マーベリックス)やケビン・デュラント(フェニックス・サンズ)らスーパースターの電撃移籍も話題となったNBAのトレード戦線だが、その先陣を切ったのが八村塁のレイカーズへ移籍だった。ジェームズ、アンソニー・デイビス、ラッセル・ウェストブルックといったスーパースターが所属する名門への加入は、チームのプレイオフ出場に向けたラストピースの獲得かに思えたが、レイカーズはその後さらに大きな動きをみせた。
減少する出場時間。八村は試練を乗り越えられるか
八村がレイカーズデビューを飾った1月26日のサンアントニオ・スパーズ戦から2月8日までの7試合で3勝4敗と結果が出なかったチームは、トレードデッドライン直前にウェストブルック、トーマス・ブライアント、パトリック・ベバリーを放出し、代わりにディアンジェロ・ラッセル、マリーク・ビーズリー、ジャレッド・バンダービルト、モー・バンバを獲得。特に八村にとっては同じポジションでディフェンスとリバウンドに定評のあるバンダービルトや、シューターのビーズリーの加入が、自身のプレイタイムにも大きく影響するところだ。実際にレイカーズ移籍直後の8試合で平均27.4分プレイしていた八村だが、新戦力加入後の3試合では31分、22分、16分と徐々に減少傾向にある。
![](https://image.nba.rakuten.co.jp/media/news/321/9475204011/1/cover.jpg)
難しい状況の中で、八村に必要とされるのはプレイにおける積極性の部分だろう。レイカーズ移籍後、1試合あたりのプレイタイムは増加(24.3分→26.2分)しているが、シュートアテンプトは減少(10.8本→8.8本)している。もちろん新しいチームに馴染みきっていない面もあるが、ノーマークで打てるタイミングでも躊躇する場面が散見され、その迷いからかシュート成功率も軒並み低下(FG:48.8%→46.4%、3ポイント:33.7%→28.6%)し、平均得点も13.0点から10.7点に落ちている。
直近の試合ではバンダービルトに先発の座を奪われた八村だが、ジェームズやデイビスの代役として期待されているだけに、思い切りのいいプレイを見せてもらいたい。
求められる役割はセカンドユニットの得点源?
ロスターが固まり、シーズンはいよいよ佳境に入っていく。その中で八村が求められる役割は、セカンドユニットの得点源になることだ。ワシントン・ウィザーズ在籍時も含め、今季は先発時よりベンチから出場した時のほうが得点を多く挙げており(スタート出場時:12.0点、ベンチ出場時:12.5点)、仕事がより明確になるベンチスタートは八村にとっても決して悪いことではない。チームはレブロンのオフコート時にはネットレーティングが-6.6、デイビスのオフコート時も-3.0と苦戦を強いられているだけに2人がベンチに下がる時間帯に八村がいかにチームを引っ張っていけるかが重要となるだろう。
![](https://image.nba.rakuten.co.jp/media/news/0bd/9475204019/1/cover.jpg)
オールスターブレイクを経て24日から再開するNBA。ここまでレイカーズはウェスタン・カンファレンス10位だが、無条件でのプレイオフ出場圏内の6位までは3.5ゲーム差とまだまだ挽回は可能な位置にいる。誰よりも競争心の強いレブロンを間近で見ながら、八村は自身の闘争心に火をつけプレイオフへと導くことができるか。ウォリアーズ戦から始まるラスト23試合に注目していきたい。
■【THE MATCHUP】ゴールデンステイト・ウォリアーズ対ロサンゼルス・レイカーズ
日時:日本時間2月24日(金)正午
会場:クリプト・ドットコム・アリーナ
解説:中原雄 / 実況:加藤暁
視聴可能プラン:LEAGUE PASS
(C)2023 NBA Entertainment/Getty Images. All Rights Reserved.
この記事に関連するニュース
-
レイカーズドンチッチがベンチで観戦 八村塁20得点に拍手&レブロンと談笑
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時15分
-
八村塁 4本の3P含む20得点!3戦連続20得点超えの大暴れ レイカーズはLA対決制して3連勝
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時22分
-
八村塁 2度目の古巣凱旋で大暴れ!3P4本&2発の豪快ダンク含む22得点 レイカーズは大勝
スポニチアネックス / 2025年1月31日 11時29分
-
レイカーズ補強〝ウォリアーズ王朝〟支えたグリーン狙いか 八村塁らがトレード要員の可能性
東スポWEB / 2025年1月25日 19時2分
-
八村塁 佐々木朗希の前でADと豪華アリウープダンク!古巣ウィザーズ相手に9得点 レイカーズ勝利
スポニチアネックス / 2025年1月22日 14時51分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
5ドジャース大谷が本気で狙う「10連覇構想」にこれだけの死角…投手も野手も不安山積、さらには金銭苦まで
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)