東南アジアの選択、中国に傾斜するが…リベラル民主主義と権威主義のどちらを選ぶ?―赤阪清隆・元国連事務次長
Record China / 2024年12月14日 11時0分
アセアン10カ国への「中国と米国のどちらを同盟国として選ぶか」との質問に、中国を選ぶと答えた割合が50.5%と急上昇し、初めて米国を上回った。このニュースは世界の識者を驚かせた。写真は天安門広場。
シンガポールの調査機関が6年前からアセアン10カ国の識者を対象に、「もし中国と米国のどちらかを同盟国として選ばなければならないとしたらどちらを選ぶか?」という質問を行ってきた。その質問にアセアン加盟国の人々の過半数は米国を選ぶと答えてきた。ところが、2024年4月の調査では、中国を選ぶと答えた割合が50.5%と急上昇し、初めて米国を上回った。このニュースは世界の識者を驚かせ、「米国は東南アジアを失うのか?」といろいろな憶測が取り沙汰されている。
中国を選ぶと答えた国では、マレーシアが75%で最も高く、続いてインドネシア、ラオス、ブルネイがいずれも70%以上で続く。マレーシアとラオスは前年に比べて20%以上も伸びた。米国と同盟国の関係にあるタイですら、中国を選んだ割合が52%にも達した。なぜ米国が東南アジアでこれほど急に不人気となったのだろうか?英エコノミスト誌やタイム誌、フォーリンアフェアーズ誌、ザ・デイプロマット誌などの記事が、考えられる次のような諸要因を指摘している。
第一に、昨年インドネシアで開催された東アジアサミットにバイデン大統領が欠席したことが不興を買った。ラオスで開かれた今年の東アジアサミットにも、バイデン大統領は2年連続して欠席したが、このような米国の態度はアセアンを軽視していると見られているのだ。
第二に、経済貿易および経済援助関係で、中国の方が米国よりも重要性を増していることだ。ほとんどの国で中国が最大の貿易相手国になっている。今回の調査結果でも、中国への傾斜が著しいマレーシア、インドネシア、ラオスが「中国の一帯一路構想と強固な貿易・投資関係から大きな恩恵を受けている」と指摘している。
第三に、米国の台湾政策を含む中国敵視外交が地域の安定を損なっているとの見方がこの地域には強い。リー・シェンロン前シンガポール首相はすでに2020年にフォーリンアフェア誌に、アジア太平洋諸国は米国と中国のいずれかの選択を迫られる事態を望んでおらず、アジアの世紀の実現は両国が対立を克服することにかかっていると寄稿していた。
第四に、米国のイスラエル擁護だ。ムスリム人口では世界最大のインドネシアをはじめ、ブルネイ、マレーシアなどでもムスリム人口が多く、パレスチナを支援する人は多い。このため、イスラエルへの非難が、ひいては米国批判へと結びつきやすい。
欧米のメディアが指摘するこのような短期的な諸要因のほかに、文化、文明的な要素もあると思われる。米国は世界最大の軍事力を有する国として、武力による平和ということをこともなげに主張する。アジアから見ると、これは西洋の覇道の文化を代表するものだ。西洋は長い歴史を通じて数多くの国の間で戦争を繰り返し、その挙げ句にアジア地域にも帝国主義の触手を伸ばした。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
東南アジア諸国「トランプ関税」に戦々恐々、タイでは7015億円損失の試算
読売新聞 / 2024年12月15日 14時0分
-
首相、来年1月マレーシア訪問へ インドネシアも、韓国は延期
共同通信 / 2024年12月9日 19時35分
-
「キャプテン翼」で3人に1人がアニメオタクに…中東の大国が「アメリカより、中国より、日本」を選ぶ理由
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 18時15分
-
孫文の「大アジア主義演説」から100年…今日へ語りかけるもの
RKB毎日放送 / 2024年11月25日 16時26分
-
米シンクタンク、トランプ次期政権の外交政策を解説、対中政策に柔軟性指摘も(米国、日本、中国、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、メキシコ、ロシア、ウクライナ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月25日 0時40分
ランキング
-
1「ソフトバンクGの投資を自慢、日本製鉄を軽蔑」…トランプ氏の対日姿勢「矛盾」と米WSJ指摘
読売新聞 / 2024年12月19日 19時0分
-
2ウクライナ、ロシア領内を攻撃 南部ロストフ州製油所で火災
ロイター / 2024年12月19日 16時9分
-
3プーチン大統領、ロシア経済「安定的に発展」…“規模は日本追い抜いた”主張も
日テレNEWS NNN / 2024年12月19日 19時30分
-
4プーチン氏「トランプ氏と協議し妥協の用意」、ウクライナ紛争終結巡り
ロイター / 2024年12月20日 0時37分
-
5トランプ氏、政府つなぎ予算案に反対…政府機関が一部閉鎖の恐れ「脅すならやらせてみればいい」
読売新聞 / 2024年12月19日 17時41分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください