三亜とタシケント結ぶ国際線定期便が就航
Record China / 2024年12月20日 12時30分
三亜とタシケント結ぶ国際線定期便が就航しました。写真はタシケント。
ウズベキスタン航空のHY509便が19日未明、ウズベキスタンの首都タシケントから中国南部の海南省三亜鳳凰国際空港に到着しました。これにより、タシケント・三亜国際線定期便が就航しました。
この便は初期の段階では毎週1便運航し、三亜とタシケントを往復する予定です。2025年1月末から週2便に増やす計画です。
初の便を利用して到着した旅客にはウズベキスタンからの観光視察団と観光代理業の関係者計30人以上がいます。これら関係者は航空便運営主体が催す一連の歓迎と視察のイベントに参加します。このため、三亜の複数のホテルと景勝地は準備を整えています。
紹介によれば、三亜鳳凰国際空港の2024年の国際・域外線の数は28路線で、海外・域外の21都市と結ばれています。航空網は香港・マカオ・台湾地区、東南アジア、北東アジア、中央アジア、欧州の重点都市をカバーしています。三亜市は2024年に海外・域外から宿泊を伴う観光客65万人を迎え、観光消費の成長が大きく押し上げられました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
驚愕の新航空路線「熊本~カナダのあんま聞かない都市」誕生か!? 開設検討なぜ? 2つの“背景”とは
乗りものニュース / 2025年1月24日 8時12分
-
JTA、那覇-台北線を就航へ 初の国際線定期便 便数は未定、2025年度中に
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月22日 4時39分
-
セブ・パシフィック航空、札幌-マニラ間の直行便を就航
Global News Asia / 2025年1月17日 18時0分
-
国産大型旅客機C919、初めて旅客を乗せて三亜に就航―中国
Record China / 2025年1月12日 23時0分
-
[KWレポート] 済州航空機事故でわかった「危うい」韓国の地方空港 (中)
KOREA WAVE / 2025年1月12日 9時0分
ランキング
-
1ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください