10年前に消息不明のマレーシア機、再捜索へ―中国メディア
Record China / 2024年12月22日 22時30分
マレーシア政府は20日、2014年に行方不明となったマレーシア航空MH370便について、米国に拠点を置く海洋探査会社オーシャン・インフィニティーと残骸の捜索を再開することで基本合意したと発表した。
中国メディアの央広網によると、マレーシア政府は20日、2014年に行方不明となったマレーシア航空MH370便について、米国に拠点を置く海洋探査会社オーシャン・インフィニティーと残骸の捜索を再開することで基本合意したと発表した。
MH370便は14年3月8日、クアラルンプールから北京に向かう途中で消息を絶った。機種はボーイング777型機で、乗客227人と乗員12人が乗っていた。マレーシア民間航空局(DCA)は15年1月29日、同便は事故により墜落し、乗客乗員全員が死亡したと推定されると発表した。
ローク運輸相が20日の記者会見で発表したところによると、18年に終了した前回の捜索も手掛けたオーシャン・インフィニティーからインド洋南部の海底1万5000平方キロメートルの海域を新たに捜索する提案を受けた。新たな捜索範囲は、専門家や研究者が実施した最新の情報とデータ分析に基づくもので、同氏は「提案は説得力があり、検討に値する」とし、「今回の捜索がポジティブなものとなり、家族の気持ちが整理できることを望んでいる」と語った。
マレーシア政府は同社と契約内容を詰めており、25年始めにも合意に達する見込みで、十分な残骸が発見されれば、オーシャン・インフィニティーは7000万ドルを受け取ることになるという。(翻訳・編集/柳川)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アメリカ・旅客機とヘリの衝突事故 「中国人2人が死亡」中国外務省が発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 15時8分
-
炎に包まれ落下、川面に残骸=生存祈る声も、救出絶望か―米航空機事故
時事通信 / 2025年1月31日 0時25分
-
炎に包まれ落下、救出へ懸命=寒さの中で生存祈る声―米航空機事故
時事通信 / 2025年1月30日 16時12分
-
民間機と軍用ヘリが空中衝突=ポトマック川に墜落―米首都近郊
時事通信 / 2025年1月30日 13時37分
-
旅客機が米軍ヘリと衝突・爆発、ホワイトハウス近郊のポトマック川に残骸…64人搭乗のボンバルディア機
読売新聞 / 2025年1月30日 13時19分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください