テスラの上海「メガパック」工場が完成、「上海スピード」を再び更新
Record China / 2025年1月3日 11時40分
テスラが上海に建設していた大型蓄電システム用バッテリー「メガパック」の工場が5月の着工からわずか7カ月で竣工検査・検収に合格した。
米電気自動車(EV)メーカー・テスラの中国法人が12月31日に明らかにしたところによると、テスラが上海に建設していた大型蓄電システム用バッテリー「メガパック」の工場が5月の着工からわずか7カ月で竣工検査・検収に合格した。同工場はすでに試験生産を開始しており、2025年初頭に量産体制に入る見通し。新華社が伝えた。
テスラの「メガパック」工場は2024年5月23日に上海自由貿易区臨港新片区で着工した。同工場はテスラが米国以外で初めて建設した商用バッテリー「メガパック」の生産工場で、ここで生産されるメガパックは全世界に供給される。
テスラの初期計画によると、メガパックの年間生産量は1万台、エネルギー貯蔵規模は約40ギガワット時で、2025年第1四半期(1~3月)に本格的な量産体制に入る。(提供/人民網日本語版・編集/KM)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタが「米国の電池工場稼働」&「上海にBEV&電池会社設立」を発表!レクサスBEVを現地で生産!? 加速する電動化戦略の進捗とは
くるまのニュース / 2025年2月5日 14時35分
-
日産、福岡県北九州市若松区響灘エリアのLFPバッテリー工場建設で立地協定を締結
マイナビニュース / 2025年1月27日 11時40分
-
テスラが運行、電池式列車「ギガトレイン」の正体 ベルリン工場の専用線に導入、従業員を輸送
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 6時30分
-
中国軍との協力疑われる企業リストにCATL、テスラが窮地も
ロイター / 2025年1月8日 14時48分
-
東拓工業、沖縄工場を移転し生産能力拡大へ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月7日 13時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください