戒厳に航空機事故、韓国が25年の経済成長予測を下方修正―中国メディア
Record China / 2025年1月3日 16時20分
中国メディアの環球網は3日、「戒厳に航空機事故、韓国が2025年の経済成長予測を下方修正」と題する記事を配信した。写真は韓国。
中国メディアの環球網は3日、複数の韓国メディアなどの報道を基に、「戒厳に航空機事故、韓国が2025年の経済成長予測を下方修正」と題する記事を配信した。
記事によると、韓国企画財政部は2日に報告書「2025年経済政策方向」を発表し、昨年末は2.1%としていた25年の経済成長予測を1.8%とすることを示した。
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領による非常戒厳宣布を巡って国内政治の動揺が激化したことや内需の持続的な疲弊、トランプ政権発足後に米国が実施する可能性のある関税計画がもたらす巨大な不確実性などを鑑みたものだという。
1953年以来、韓国政府の経済成長予測が2%を下回るのは6回だけで、今回の下方修正は「世界経済の不確実性は依然として比較的大きい」という韓国政府の見方を示すものと報じられている。また、「2024年はほぼすべての指標に赤信号がともった」とされ、今月米大統領に就任するトランプ氏の高関税の対象に韓国が入れられれば輸出依存度の高い韓国経済が深刻な痛手を負うのは必至とみられている。
一方、韓国国内に目を向けるとエスカレートする政治的混乱が観光業や小売業の回復の勢いに致命的な打撃を与え、もともと低迷していた国内消費や経済成長にとってはさらなる災いとなった。また、年末に発生したチェジュ航空の旅客機事故を受け「2025年経済政策方向」の発表は今月2日に先延ばしされたといい、この事故の影響として「消費者の自信をより低下させた」と伝えるメディアもある。
韓国政府はすでに多くの経済活性化プランを打ち出しているが、「不安定な政局が続いた場合、韓国経済がさらに下振れする可能性を排除できない」との指摘も見られる。(翻訳・編集/野谷)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
独、成長見通し下方修正 貿易巡る緊張の高まりで輸出減を予想
ロイター / 2025年1月30日 0時33分
-
韓国中銀、2025年成長率を1.6─1.7%と予想 下方修正
ロイター / 2025年1月20日 12時7分
-
IMF、25年の世界成長3.3%に引き上げ 米経済の強さがけん引
ロイター / 2025年1月18日 2時29分
-
〈フィッチ〉〈HSBC〉〈BofA〉グローバルな格付け会社・金融機関による「2025年・フィリピン経済」の動向予測
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月14日 7時15分
-
今年の韓国成長率1.7%も危うい…政治不安が経済を圧迫
KOREA WAVE / 2025年1月10日 9時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください