中国政府、データ注釈産業を初めて系統的に計画
Record China / 2025年1月14日 12時30分
中国政府はデータ注釈産業を初めて系統的に計画しました。
中国の国家発展改革委員会、国家データ局、財政部、人的資源・社会保障部の4つの政府機関は13日、共同で「データ注釈産業の質の高い発展の促進に関する実施意見」を発表しました。これは2027年までにデータ注釈(機械学習アルゴリズムがデータの処理や分類を理解できるよう、データにタグ、属性、ラベルなどを付与するプロセス)産業の専門化やスマート化および科学技術革新能力のレベルを顕著に引き上げ、産業規模を大幅に拡大し、年平均複合成長率を20%以上にすることを計画しています。
「意見」は、データ注釈という新興産業を国家レベルで初めて体系的に計画したものです。自動運転、低空経済、スマート製造、インテリジェント医療などの分野はデータ注釈が欠かせません。推計では、2023年までに中国のデータ注釈産業規模は800億元(約1兆7200億円)前後に達したとのことです。
清華大学計算社会科学・国家管理実験室の孟慶国執行主任によると、データ注釈はデータのスクリーニング、クリーニング、分類、タグ付けなどさまざまな加工処理を実施して、機械が比較的速く理解し、学び、訓練できるよう高品質のデータセットを生成します。現在、データ注釈自体の自動化、スマート化のレベルは明らかに向上しており、同時に細分化された分野が増え、金融、交通、エネルギー、医療などのノウハウを持つ専門人材も必要となっています。データ注釈は伝統的な労働集約型から知識集約型産業へと徐々に転換しています。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国、ドローンなど低空経済の発展に向けた政府部門設立(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月8日 13時30分
-
1200以上の先進的なスマート工場が完成―中国
Record China / 2024年12月24日 15時30分
-
宇宙・地上一体化演算能力ネットワークを構築へ―中国
Record China / 2024年12月17日 19時30分
-
中国のAI産業規模が持続的に拡大―中国メディア
Record China / 2024年12月16日 17時40分
-
ファーウェイのAI関連の取り組みで新たな話題、早期から取り組み新たな成果
Record China / 2024年12月16日 10時0分
ランキング
-
1NEC、社員逮捕受け「採用活動指針」見直し 採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置
ORICON NEWS / 2025年1月14日 20時57分
-
2イオンFSの藤田健二社長が引責辞任…イオン銀行のマネロン対策不備で、白川俊介会長が社長兼務
読売新聞 / 2025年1月14日 20時33分
-
3東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
4宝塚歌劇団が法人化し「株式会社」へ 今年7月をめど 6年目以降の劇団員も「雇用契約」へ移行 取締役の過半数を社外出身者に「透明性高い組織の構築を目指す」
MBSニュース / 2025年1月14日 17時20分
-
5東京海上HD社長に53歳小池氏 6年ぶりトップ交代、異例の若さ
共同通信 / 2025年1月14日 16時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください