日本への年越し旅行、コスパが悪い?―台湾メディア
Record China / 2025年2月1日 9時0分
29日、台湾メディア・民視新聞網は、春節(旧正月)の日本旅行のコストパフォーマンスをめぐる議論が台湾のネット上で繰り広げられたことを報じた。写真は台湾の桃園国際空港。
2025年1月29日、台湾メディア・民視新聞網は、春節(旧正月)の日本旅行のコストパフォーマンスをめぐる議論が台湾のネット上で繰り広げられたことを報じた。
記事は、台湾では今年の春節休みが9連休となったことで多くの人が海外旅行の計画を立て、国際線航空券の価格も上昇したと紹介。ネット上ではこの時期の海外旅行のコストパフォーマンスを巡る議論が繰り広げられていることを伝えた。
そして、台湾のネット掲示板PTTでは過去に「年越しで日本に行くのはコスパが悪いか」というスレッドが立ち、スレ主が「自身と家族で年越しのために日本旅行をする計画だが、飛行機代とホテル代を合わせると3万台湾ドルを超えた」と書き込んだと紹介。スレ主が「割引運賃のチケットが手に入らなかったために航空券が高くなってしまった。日本で新年を迎えるのに、自分より高いお金を出した人はいるか」と問いかけたことを伝えている。
記事は、このスレッドが2018年に立てられたもので、当時も多くのネットユーザーが関心を寄せたと紹介した上で、「春節に3万ドル払って日本に行くくらいなら、もう少し足して欧州に行ったほうがいい」「春節期間は価格が約2倍になる」など、コスパの悪さを指摘するコメントが寄せられたとした。
一方で、「春節に海外旅行をする人は、そもそもコスパを気にしていない」「普段はなかなか長期休暇が取れないから、春節にしか旅行できない」「有給を1日取るのも大変だから、この時期に行くしかない」「家族との旅行はプライスレス」など、この時期の旅行に単なるコスパでは測れない価値を見出すユーザーも少なからず見られたと紹介している。
なお、3万台湾ドルは2018年当時のレートで約11万円、現在のレートでは約14万円に相当する。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「過去2回は素晴らしかったが…」=日本旅行の台湾人がガッカリした理由―台湾メディア
Record China / 2025年2月4日 22時0分
-
春節期の中国人の「経済行為」に4つの変化―中国メディア
Record China / 2025年2月4日 5時0分
-
春節、中台の海外旅行先の人気トップは日本、心ない訪日客の迷惑行為なども散見
Record China / 2025年2月3日 11時0分
-
「もう日本や韓国を選ぶな!」と台湾メディア、世界で最も旅費が安い10カ国を紹介
Record China / 2025年1月19日 18時0分
-
台湾の観光業を駄目にした「犯人」は誰か―台湾メディア
Record China / 2025年1月13日 10時0分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください