日本の農水産物・食品の輸出額が過去最高、「中国によるボイコットの影響なし!」と台湾メディア
Record China / 2025年2月5日 12時40分
台湾メディアのNOWnewsは5日、「中国によるボイコットの影響なし!」と題し、日本の農水産物・食品の輸出額が過去最高を記録したことを伝えた。
台湾メディアのNOWnewsは5日、「中国によるボイコットの影響なし!」と題し、日本の農水産物・食品の輸出額が過去最高を記録したことを伝えた。
農林水産省は4日、2024年の農水産物・食品の輸出総額が前年比3.7%増の1兆5073億円になったと発表した。12年連続で過去最高を更新した。
中国への輸出額は1681億円と前年比29.1%減少した一方、米国への輸出額は17.8%増の2429億円に達した。台湾への輸出額は11.2%増の1703億円だった。
このほか、ベトナムやタイへの輸出額も23%以上成長し、韓国、欧州への輸出額も11~20%ほど増加したという。
NOWnewsの記事は、「中国が福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出に反発して日本産水産物の輸入を禁止していたが、この措置は大きな影響を及ぼさなかった」と伝えている。(翻訳・編集/北田)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
24年の食品輸出、過去最高1.5兆円=目標2兆円は見通せず
時事通信 / 2025年2月4日 16時3分
-
農産物輸出12年連続で過去最高 中国が水産物停止で拡大は足踏み
共同通信 / 2025年2月4日 9時31分
-
昨年の農産物輸出額3・7%増の1兆5073億円、12年連続最高…欧米や東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月4日 9時12分
-
2024年の貿易黒字、過去最高の約189億ドル、農産品とエネルギーの輸出増が寄与(アルゼンチン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月28日 0時40分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください