1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

話題のマツダ『EZ-6』、詳細スペックを公開! 後輪駆動でBEVは600kmの航続距離に

レスポンス / 2024年4月27日 12時0分

マツダが北京モーターショー(Auto China 2024)で世界初公開し、話題となっている新型EVセダン『EZ-6』。中国では『マツダ6』の後継モデルにあたり、存在感の薄い中国市場での反転攻勢をかけるためのフラッグシップだ。現地での写真、オフィシャル画像とともに、会場では明かされなかった詳細スペックを紹介する。


EZ-6は中国での合弁事業のパートナーである長安汽車との協力によって、長安マツダが開発・製造を行う新型電動車(新エネルギー車)の第1弾で、2024年中の発売を予定している。


マツダは「マツダのデザインテーマ『魂動(こどう)』に基づいたスタイリングやマツダらしい人馬一体の走行性能を、長安汽車が有する電動技術やスマート技術と組合わせた電動専用車」としており、電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2機種を設定することで、中国におけるニーズや嗜好に幅広く対応する。


EZ-6のデザインテーマは「Authentic Modern」。魂動デザイン特有の生命感やエレガンスを表現しながら、電動化時代に相応しいスタイリングとし、シンプルで伸びやかなクーペフォルムを通じて、新しさもありながらクルマが本来もつ魅力を表現した。ボディサイズは全長4921mm×全幅1890mm×全高1485mm。マツダ6(4865×1840×1450mm)と比べて一回り拡大した、堂々たるサイズとなった。タイヤサイズは245/45R/19インチ。駆動方式はRWD(後輪駆動)だ。


ドライバーの意図に対してクルマがリニアに反応するようブレーキやステアリングをチューニング。かつて初代マツダ6(日本名アテンザ)が好評だった、マツダらしい“人馬一体”を感じさせるダイナミック性能を実現するという。


BEVモデルでは50:50の前後重量配分を実現。フロントはストラット式、リアはマルチリンク式のサスペンション、高速走行時の安定性を向上させる電動リアスポイラーを採用する。


運転支援および事故被害の低減を図るインテリジェントドライブ機能、車外からでも音声操作が可能なインテリジェントパーキング機能、音声、タッチ、ジェスチャーと、様々な方法での操作が可能なスマートキャビンなど、安全および利便性を高めるスマート機能を盛り込む。


航続距離はBEVモデルは約600km、PHEVモデルは1回の給油で1000km以上を想定する。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください