フォードがル・マン24時間レースに復帰へ、フェラーリとの対決再び
レスポンス / 2025年2月4日 11時0分
フォードモーターは、2027年にFIA世界耐久選手権(FIA WEC)の最高峰クラスに復帰すると発表した。約60年ぶりとなるこの挑戦で、フォードは再び「ル・マン24時間レース」の頂点を目指す。
フォードは1966年から1969年にかけて、ル・マン24時間レースで4年連続の総合優勝を果たしている。その後、GTLMクラスやフォード『マスタングGT3』での参戦を続けてきたが、今回の発表により再び最高峰クラスでの挑戦が実現する。
フォードモーターのビル・フォード会長は、「我々はレースに勝つために参戦する。フォードの歴史において、ル・マンほど重要なレースはない」と述べ、1960年代のフェラーリとの伝説的な対決を再現する意欲を示した。
FIA世界耐久選手権のフレデリック・ルキエンCEOは、「2027年には少なくとも10の主要自動車ブランドが最高峰クラスに参戦することになり、選手権の勢いと成長を示している」とコメントした。
ル・マン24時間レースを主催するACO(フランス西部自動車クラブ)のピエール・フィヨン会長は、「フォードとフェラーリの有名なライバル関係が再び見られることは、非常に興奮する展望だ」と期待を寄せている。
FIA耐久レース委員会のリチャード・ミル委員長は、「フォードと耐久レースは完璧な組み合わせ。現行のハイパーカー規定の成功と魅力がさらに証明された」と述べ、耐久レースの黄金時代が到来していることを強調した。
なお、フォードの復帰に関する詳細は、後日発表される予定だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
究極のハイパーカーValkyrieが公道からサーキットへ ル・マンでの栄光への新たな挑戦が始まる
Digital PR Platform / 2025年2月5日 15時22分
-
フォードがルマン24時間に復帰へ 27年から
AFPBB News / 2025年2月1日 16時26分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
PR TIMES / 2025年1月24日 11時49分
-
アストンマーティン、2025年GTレースのグローバルプログラムの皮切りにVantageでデイトナ優勝を狙う
Digital PR Platform / 2025年1月24日 11時49分
-
ロッシが『M4』ドライブへ、BMW Mが2025年のFIA WECとIMSAドライバー発表
レスポンス / 2025年1月23日 15時0分
ランキング
-
1【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
2球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3下半身醜聞で「エースの自覚」にミソをつけたDeNAの東克樹が前倒しのブルペン入り
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください