ブリヂストン、モータースポーツ管掌新設で体制強化へ…3月1日から
レスポンス / 2025年2月5日 12時15分
ブリヂストンは、3月1日付でモータースポーツ管掌を新設し、新たなモータースポーツマネジメント体制を構築すると発表した。この新たな体制は、同社のモータースポーツ活動60周年を迎えた2023年を契機に、サステナブルなグローバルモータースポーツ活動を強化する取り組みの一環だ。
新設されるモータースポーツ管掌には、マクラーレン・レーシングでF1チームのエンジニアリングを指揮した経験を持つ今井弘氏が就任する。今井氏は、ブリヂストンで自動車メーカー向けタイヤ開発に従事した後、2003年からF1向けタイヤの開発やレースオペレーションに携わった経歴を持つ。
ブリヂストンにとって、モータースポーツ活動は「サステナブルなソリューションカンパニー」へと変革を遂げるための原動力となっている。新体制のもと、同社は「サステナブルなプレミアム」ブランドの構築に挑戦するとともに、レースを「走る実験室」として活用し、究極のカスタマイズを追求する商品設計基盤技術「ENLITEN」の進化や、バリューチェーン全体におけるカーボンニュートラル化、サーキュラーエコノミーの実現を加速させる方針だ。
さらに、ブリヂストンは2026-2027シーズンからABB FIAフォーミュラE世界選手権の単独タイヤサプライヤーに選定されたことを踏まえ、モータースポーツ活動をより一層強化していく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ブリヂストン、サーキット走行に最適なハイグリップスポーツタイヤ「POTENZA RE-10D」をアップグレード
レスポンス / 2025年2月1日 16時30分
-
ブリヂストン、ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』に高性能タイヤ供給、日米の違いとは
レスポンス / 2025年1月28日 20時30分
-
東京オートサロン2025ブリヂストンブースでは、初代モデルを含むPOTENZAシリーズや環境に配慮したタイヤなど展示
くるまのニュース / 2025年1月14日 18時30分
-
ブリヂストンの展示は「世界を変えていく情熱」、“断トツ商品”やサステナブルタイヤも…東京オートサロン2025
レスポンス / 2025年1月8日 20時0分
-
「TOKYO AUTO SALON 2025」に出展
Digital PR Platform / 2025年1月8日 15時30分
ランキング
-
1球団経営権めぐる禍福…パドレスは骨肉の争いで壮絶内紛中、佐々木朗希獲得失敗の一端になったか【メジャーリーグ通信/鈴村裕輔】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
32軍タイトルも戦力外「なんで俺が」 新天地の同僚も驚き…理解できなかった“通告”
Full-Count / 2025年2月5日 7時10分
-
4レイカーズ八村塁に追い風!相性◎の万能型PGドンチッチ加入でゴール量産体制へ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5ウッズ、「最大のファン」である母の死を発表
AFPBB News / 2025年2月5日 10時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)