北海道のスペースコタン、商業宇宙活動の国際行動規範に署名 「信頼される宇宙港目指す」
産経ニュース / 2025年1月31日 14時52分
北海道大樹町の商業宇宙港「北海道スペースポート」を運営するスペースコタン(大樹町)は31日までに、国際的な商業宇宙活動の行動規範に関する原則「ワシントン・コンパクト」に署名したと発表した。宇宙関連の条約順守や民間企業が相互運用可能な共通インフラ開発に努めることなどが示されている。小田切義憲社長兼CEOは「国際規範に基づいた取り組みを進め、多くの関係者から信頼される宇宙港を目指す」としている。
ワシントン・コンパクトは2022年にオランダのシンクタンクがまとめた。商業宇宙利用の重要課題について国際的な合意が図られるよう、国連宇宙空間平和利用委員会などの多国間の枠組みの重要性を認識するほか、民間の宇宙利用を加速するため透明性のある枠組みの必要性などが記載されている。世界の約200社・団体が賛同しており、日本からはスペースポートジャパンや三菱総合研究所が署名している。
スペースコタンは大樹町と連携して宇宙港の整備・運営とともに、国内外のロケット打ち上げ事業者や人工衛星事業者に宇宙活動の機会を提供している。昨年10月には世界8宇宙港と国際協力に関する覚書を締結。今月には宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公募していた基金に採択され、最大105億円が拠出されることも発表された。(坂本隆浩)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
SPACE COTANが宇宙活動の行動規範に関する原則ワシントン・コンパクトに署名
PR TIMES / 2025年1月29日 13時45分
-
JAXA 大樹町スペースコタンに105億円支援へ
テレビ北海道 / 2025年1月23日 17時52分
-
民間にひらかれた商業宇宙港「北海道スペースポート」プロジェクトに企業版ふるさと納税で新たに22社、1億2,090万円の寄附
PR TIMES / 2025年1月22日 12時45分
-
SPACE COTANが宇宙戦略基金に採択|ロケットの打上げ高頻度化を目指した射場基盤技術を開発
PR TIMES / 2025年1月17日 17時45分
-
SMFLレンタルが北海道大樹町に企業版ふるさと納税1,000万円
PR TIMES / 2025年1月15日 13時40分
ランキング
-
1東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
2高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください