【クリスマスイブ】多彩なイベントで県内各地に笑顔とにぎわい…片や物価高騰で苦心の洋菓子店も(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月24日 16時59分
(園児の歌声)
「僕らの保育園にサンタがやってくる~やった~」
クリスマスイブの24日。静岡・牧之原市の保育園では、クリスマス会が開かれ、ホールにはクリスマスツリーのほか園児たちが作ったクリスマスブーツが飾られていました。そして、園児たちがクリスマスソングを歌うなどして楽しんでいると…。
(サンタ登場に沸く園児)
「わ~サンタさんが来た~」
突然のサンタクロースの登場に園児たちは大興奮。サンタさんからのプレゼントは、年末年始に家族で遊べるカルタやパズルなど。子どもたちは喜んでプレゼントを受け取っていました。
(園児)
「プレゼントもらえて、うれしかった」
(園児)
「サンタさんが来るのが、ドキドキした」
園児たちはサンタさんと一緒に楽しい時間を過ごしていました。
子どもたちに人気のサンタクロース。裾野市の「サファリパーク」では…
(富士サファリパーク 職員)
「それではパレード出発します」
「サファリパーク」では、クリスマスにちなんでサンタクロースにふんした職員が、スカーフやリボンで着飾ったミニチュアホースやポニーと行進する動物パレードが25日まで開催され、訪れた人たちを楽しませました。
牧場を出発した隊列は園内を進み、芝生広場に着くとクリスマス仕様に飾られた馬車やソリの前に整列して、入場客とふれあったり子どもたちと一緒に写真を撮ったりしていました。
(富士サファリパーク 職員)
「いっぱい、いっぱい撮っちゃいます。はいOKですかね」
(訪れた人)
「すごく可愛いです。サンタさんと馬がいっぱいいて、子どもたちも喜んでいます」
(訪れた人)
「馬の頭をなでたり、馬とサンタさんと写真を撮ったり、すごく緊張したけど撮れてうれしかった」
また、サンタクロースから子どもたちにプレゼントが配られました。園がある裾野市では、時々雪がちらついて、ホワイトクリスマスに…。子どもたちは馬とふれあって貴重な体験をしていました。
そして、クリスマスに欠かせないのがケーキ。浜松市内の洋菓子店では朝から、クリスマス用のケーキ作りに追われて大忙し。この店に入ったクリスマスケーキの予約は600件余りで、約1000個のケーキを作る予定だということです。しかし、2023年に続き2024年も、物価高の影響でイチゴなど様々な材料の値段が上がりました。その中で特に上がったのが…。
(ボンボニエール 鈴木 貴之 代表 )
「チョコレートは数年前と比べて3倍とかになっているので」「そろそろ万策尽きた感じで、値上げで対応するしかない。味を下げたくなかったので…」
この店では、チョコレートケーキを2023年より1割ほど値上げしたということですが、それでも、イチゴを使ったケーキについては、企業努力で値段を例年通りに抑えて販売しているということで、店の苦労はしばらく続きそうです。
各地で様々なクリスマスイベントが行われています。ここは、日本一早いスキー場として有名な裾野市の野外スキー場。12月19日から25日までの期間中に、ワンポイントでもクリスマスにちなんだ仮装をすると、入場料が割引になるキャンペーンを実施して、クリスマスムードを盛り上げようとしています。
一方、静岡市清水区の「エスパルスドリームプラザ」。施設を訪れてた人に今年のクリスマスの過ごし方を聞いてみると…。
(訪れた人)
「きょうはとりあえずチキンを食べたりはする」「きょうの夜サンタさんが来てどうなるかだね」
(訪れた人)
「クリスマスマーケットに行きたいなと思っている」
(訪れた人)
「プレゼントの交換会を家族でやったりします」「いままでで一番の楽しいクリスマスにしたいです」
施設内では、「アイススケートリンク」が12月オープン。スケートリンクは2024年で4年目を迎え、夜は、イルミネーションを見ながら滑ることができるのが最大の魅力となっています。
(スケートをしている人)
「ちょっと難しいですね」
(スケートをしている人)
「初めて子どもが(スケートを)やるので、雪も全然降らないから」
「アイススケートリンク」は、2025年2月24日まで開催され、2024年は、多くの若者に楽しんでもらおうと、中学生から大学生を対象にキャンペーンを実施していて、学生証を提示すると貸し靴が無料になります。
2024年も残り一週間。皆さんはこのクリスマスをどう過ごしますか?
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
今年は何がヒットする!?イマドキ男子小学生に聞いた2024年のクリスマスに欲しかったプレゼントランキング発表
PR TIMES / 2025年1月29日 13時15分
-
デカワンコ、クリスマスで気合MAXな2歳娘の“おままごと”に付き合わされ…… 思わず吹き出す“まさかの表情”に「目よ」「可愛すぎ」
ねとらぼ / 2025年1月13日 9時15分
-
世界中から集まったサンタが客室にプレゼントを届ける「クリスマス」 ~海外ゲストとともに楽しんだ、クリスマス&お正月~
PR TIMES / 2025年1月8日 14時45分
-
「親になるということ」 子どもにおいしいところを食べ尽くされた“クリスマスケーキ”に共感の声 「ついついあげちゃうやつ」
ねとらぼ / 2025年1月7日 20時50分
-
4団体が協働し全国のひとり親家庭102世帯にクリスマスの「おすそわけ」を実施
PR TIMES / 2025年1月7日 14時15分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください