「あれだけの面積でまちづくりができるのは最後のチャンス」静岡市に大型商業施設は来るのか
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月25日 17時57分
静岡市に大型商業施設は来るのでしょうか。
日本平久能山スマートインター周辺の再整備に向けたパブリックコメントの結果が発表され、半数以上が賛同する結果となりました。
2025年、誘致に向けた本格的な交渉がスタートします。
25日、静岡市で開催されたのは静岡市駿河区の東名高速・日本平久能山スマートインターチェンジ周辺の新たなまちづくりについて話し合う審議会。
会議では、人口減少や若者の県外流出を抑制することを目的に、新たな人流や雇用を生み出すため、土地利用の方針について議論が交わされています。
およそ47ヘクタールの広大な平地が広がる宮川・水上地区では、地権者組合による区画整理に伴い、大規模商業施設の誘致が進められていて、現在、静岡市では、最適な土地利用ができるように条例の一部改正を含め、調整を図っています。
難波市長も就任当初から、商業施設や企業誘致の必要性を訴えていました
(静岡市・難波市長)
「大変期待している。この静岡市においてあれだけの面積で面的なまちづくりができるのは最後のチャンス。この最後のチャンスをしっかり生かしてあってよかったというまちづくりをしていきたい」
市長が「最後のチャンス」と期待をかける大規模な開発事業
市民の間でも「有名な大型量販店が進出するのではないか」と話題になっていて注目が集まっています
一方、現在の条例は、市が2013年に施行したもので、店の売り場の面積が8000平方メートルまでに規制することなどが盛り込まれているため、郊外への大型商業施設の誘致をするにあたり大きな壁となっていました。
こうした中、静岡市は10月、再開発を進めるにあたり、この地区の建築物の売り場面積や延べ床面積の上限を条件付きで緩和する案を発表。
建築物の延べ床面積は、現在の2倍となる2万平方メートル、売り場面積は現在の1.5倍となる1万2000平方メートルとする条件などが示されました。
また、市はこの改正案について市民や市内の法人などから意見を聞くパブリックコメント実施。
25日の審議会では、その集計結果が発表されました。
パブリックコメントは、1か月間でおよそ100件集まり、このうち規制を緩和する案については、「魅力的な施設を建てるためには緩和が妥当」など賛成する意見がおよそ60%、
「既存の店舗への影響を懸念する」など反対する意見が7%となりました。
この結果に、市の担当者は…
(静岡市商業労政課・横田哲也さん)
「多くの人から賛同や期待の声があった」「市全体として魅力を高めていけるように中心市街地も含めて、魅力づくり、回遊施策をしっかり行政として考えてほしいということで受け止めている」
今後、審議会の意見やパブリックコメントを反映した条例の一部改正案を2025年1月下旬に公表する方針で、これにより大型商業施設との本格的な交渉がスタートすることになります。
難波市長も24日の会見で「できるだけ早く供用を開始するが大事」と説明し、「スピード感」をもって再開発を進めていく姿勢を示しました。
(静岡市・難波市長)
「行政のスピードでやっていると、 立地をしてもらえない可能性がある」「あれだけの広大な用地は、静岡市にとって最後のチャンスぐらいなので、有効活用するためにできるだけ早く場所を供用する。供用とは施設を建てられる状況に作り上げる。そして、いつからそういう状況になるかを明示することです。これが大事だと思っているので、これから2025年度予算を決めていくことになるが、きっちりと予算を確保して、そして企業が失望せず、「魅力がある」「ここに立地したい」と思うような状況を明示をしていきたいと思っている」
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【静岡駅南口広場】静岡市が再整備基本計画案を発表…2030年代前半の供用開始目指しパブコメ募集も
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月4日 17時6分
-
2030年代供用開始に向け 静岡駅南口駅前広場の再整備について基本計画案を公表
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月4日 12時38分
-
【9年連続過去最大】静岡市の2025年度当初予算案発表…市長が目指す新たなまちづくりへ「変革加速予算」とは
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月3日 17時17分
-
【前進へ】東静岡駅前の新アリーナ計画巡る地元住民との意見交換会…静岡市長「理解が得られた」との見解示す
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月14日 17時6分
-
「2025年は結果を出す年」難波市長が意気込む静岡市政の1年
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月10日 17時31分
ランキング
-
1N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
5「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください