【台風10号禍義援】昨夏の大雨で被災した寺に義援金贈呈…募金・支援活動には地元中高生が尽力(静岡市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月29日 17時4分
2024年8月、台風10号による大雨被害を受けた静岡市清水区の寺に、29日、全国から集まった義援金が贈られました。寺を助けようと立ち上がったのは地元の中高生でした。
29日、静岡市清水区の「鉄舟禅寺」では。
(東海大静岡翔洋・生徒会の高校生)
「一日でも早くもとの姿になることを祈っています」
東海大静岡翔洋・生徒会の高校生4人が、住職に義援金219万円余りを贈りました。
「鉄舟禅寺」は2024年8月、台風10号による大雨で裏山が崩れ、51基の墓が土砂に飲み込まれました。被害を知って立ち上がった、地元・東海大静岡翔洋の生徒たち。寺は、東海大学の前身である航空科学専門学校が開校した当初、一部を学生寮として提供した縁で、80年以上交流が続いています。生徒は2024年9月から校内で募金活動を行ったほか、県外の系列校にも呼びかけ、支援の輪は全国に広がっていきました。
大雨被害から5か月。土砂に埋もれた墓は全て取り出し無事でしたが、被害に遭った墓地は、今も立ち入れない状態です。こうした中、ひとつの縁をきっかけに生まれた全国からの支援に住職は。
(鉄舟禅寺 世永 天山 住職)
「本当にありがたいことでありますので、なにかの形で、お寺からも恩返しができたら」「みなさんが一生懸命に集めていただいた義援金なので、一円たりとも無駄にせずに、どういう形が一番いいのか、ちゃんと、お寺としても検討しながら作業していきたい」
寺は、この義援金を、法面の補強工事などに充てる予定だということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【ラグビー】静岡県高校優秀選手を表彰 「タックル大好き」浜松工ラガールら20人
スポーツ報知 / 2025年2月3日 15時18分
-
青年期に禅の雲水を経験し、歴史ある宗教専門新聞社で記者から社長となった著者が40年間に巡り会った忘れ得ぬ仏教者たちの回想録『わが妙なる出会いの記――いのち輝かせた僧侶たち』発売
PR TIMES / 2025年1月31日 15時45分
-
“イチロー撃ちJK”東海大静岡翔洋高女子硬式野球部の井戸穂花外野手が埼玉西武ライオンズ・レディース入団
スポーツ報知 / 2025年1月30日 6時40分
-
災害時に“頼れる寺”を目指して 大震災を経験した住職が重ねる「ドローン仏」など斬新な取り組み 人々とつながる場所づくりを模索
まいどなニュース / 2025年1月19日 17時0分
-
断食道場 龍雲寺禅堂:開設3年【満室が続く禅寺】が示す「お寺の未来」&「断食で調える心と身体」
PR TIMES / 2025年1月14日 12時15分
ランキング
-
1万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
5東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください