[兵庫・宝塚市]就職氷河期世代対象の採用試験を実施
政治山 / 1970年1月1日 9時0分

※写真はイメージです
兵庫県宝塚市(23万4700人)は、19年度採用の市職員募集で、就職氷河期世代を対象にした採用試験を実施した。バブル崩壊後の就職難世代に限定した自治体職員採用試験は、市町村では全国初の試みになるという。市では同様の取組みが広がるよう、全国市長会や全国知事会にも呼びかけを行っている。
募集職種は事務職で、3人程度を採用する。受験資格があるのは、1974年4月2日から1984年4月1日までの間に生まれた高校卒業以上の人。職務経験などの条件はない。
8月19日~30日に受付を行い、1816人から応募があった。9月22日に1次試験として事務遂行能力を測る検査(筆記試験)を実施し、10月13日に個別面接とグループワークの2次試験、11月上旬に個別面接による3次試験(最終)を行って合格者を決定する。合格者は採用前の健康診断で就労可能と判断されれば、20年1月1日に採用する予定。初任給月額は、高校卒業相当程度(21万3325円~29万2445円)、大学卒業相当程度(24万2765円~29万2445円)の範囲内で経歴に基づき決定する。就職氷河期世代対象の採用試験は3年間続ける予定。
(月刊「ガバナンス」2019年10月号・DATA BANK2019)
この記事に関連するニュース
-
かながわ正社員就職フェア2022(就職氷河期世代対象合同就職面接会)を開催します!
PR TIMES / 2022年6月25日 20時40分
-
【こち亀】「両津勘吉」の年収は? 巡査長ってどんな仕事をするの?
ファイナンシャルフィールド / 2022年6月19日 22時30分
-
氷河期支援、正規30万人増めざす→実績は3万人 国の施策が機能しない根本的な矛盾とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月15日 6時0分
-
フランス、深刻な教師不足
Japan In-depth / 2022年6月6日 18時8分
-
【海士町役場】【挑戦×交流】令和4年度海士町半官半X職員キャンプ採用試験募集開始!
PR TIMES / 2022年6月1日 14時40分
ランキング
-
1各地で水難事故、中2男子生徒ら3人死亡…石川では長男を助けようとした父親がおぼれる
読売新聞 / 2022年6月26日 22時1分
-
2熊本・美里町で震度5弱、津波の恐れなし…町内全域9217人に避難指示
読売新聞 / 2022年6月27日 0時34分
-
3【参院選】大激戦区新潟応援演説で舌戦 自民・安倍元首相VS立民・枝野前代表
スポーツ報知 / 2022年6月27日 6時30分
-
4熊本県熊本地方で地震 最大震度5弱 津波の心配なし
ウェザーニュース / 2022年6月26日 21時44分
-
5熱中症の救急搬送、週末2日間で東京250人超 埼玉と三重で死者
毎日新聞 / 2022年6月26日 19時46分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
