参院選公示、約390人が立候補へ―7月10日投開票
政治山 / 2016年6月22日 8時37分
第24回参議院議員選挙が6月22日に公示され、18日間の選挙戦がスタートしました。
与党である自民、公明の両党は経済政策「アベノミクス」の継続を掲げ、目標としている改選の過半数を目指します。一方、民進、共産、社民、生活の野党4党は1人区に統一候補を擁立、全国各地で与野党が真っ向からぶつかる選挙戦が予想されます。
第24回参議院議員選挙のポスター掲示場
また、改正公職選挙法が6月19日に施行され、選挙権年齢が20歳から18歳に引き下げられました。いわゆる18歳選挙権の導入後、初の国政選挙です。18歳と19歳の動向も含めて、ここ数回は50%台が続く投票率にも注目です。
さらに、今回の参院選では「1票の格差」是正のため合区が導入され、選挙区選挙の鳥取と島根、徳島と高知が1つの選挙区(定数は各2人)となります。また北海道、東京、愛知、兵庫、福岡で定数がそれぞれ2人増え、宮城、新潟、長野で定数がいずれも2人減ります(改選数は定数の半数)。
参院選では選挙区73、比例代表48の計121議席を争うわけですが、立候補を予定している人は選挙区と比例代表を合わせて約390人で、前回(2013年)参院選の433人よりも1割ほど少なくなる見通しです。
立候補の受け付けは22日午後5時まで。投票日は7月10日(日)で、即日開票されます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
参議院選挙まであと半年 北海道選挙区で早くも水面下の争い…朝日新聞政治部長が語る「焦点」は
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 15時59分
-
「思いは一緒」「言うはやすし」… 参院選向け野党「予備選」、維新提案に各党温度差
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月26日 5時10分
-
「れいわローテーション」とは 山本太郎代表が参院選比例に導入明言「3年交代で議員の職を回していく」
よろず~ニュース / 2025年1月25日 15時19分
-
【北九州市議選】党幹部が続々応援に 夏の参院選へ「つばぜり合い」立候補者は過去最多 26日に投開票
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月24日 18時10分
-
7月の参院選は空前絶後のカオス 野党候補の一本化難航、比例では有名人候補の擁立に躍起
東スポWEB / 2025年1月14日 6時8分
ランキング
-
1N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
3「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
4交通整理中の警察官をトラックを急加速させはねて逃走、55歳会社員を殺人未遂容疑で逮捕…警視庁
読売新聞 / 2025年2月5日 8時28分
-
5「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください