ルミナリエ協賛事業開催 神戸・阪神間の11社出展
食品新聞 / 2025年2月5日 16時38分
阪神・淡路大震災からの復興シンボル・神戸ルミナリエの協賛事業で第7回の「KOBE ディライト・ファウンテン」が1月24日~2月2日の10日間、今年も神戸市の東遊園地南側園地(花時計広場)で開催された。神戸・阪神間の食品関連11社が出展し、人気の既存商品だけではなく、出展者同士でコラボした同事業限定商品も販売した。
1月23日には前夜祭が開催され、今年の実行委員長を務める剣菱酒造の白樫政孝社長が「震災から30年。食は生きるための根本。食を共有し、一生懸命生きていくことが大事」とあいさつし、11社のトップらが点灯式に臨み、会場はイルミネーションの幻想的な光に包まれた。
7回目となった今年の会場では、出展者が人気商品などを販売。エム・シーシー食品は、主力の100時間かけたビーフカレー(700円)のほか、クラムチャウダーなどのスープに、同じ出展企業のドンクのバゲットを付けた「スープバゲット」(500円)を、六甲バターは昨年のルミナリエで好評だった商品を中心に販売。
業務用の串チーズを使用した「QBBチーズパイ」(400円)や、パルメザンパウダーとシュレッドチーズを使用した「濃厚チーズクラムチャウダー」(550円)などを販売した。
また、ロック・フィールドは神戸珈琲コロッケ(400円)など5品すべてルミナリエ限定商品に、東洋ナッツ食品も3品中1品を限定商品とした。
シュゼットホールディングスは人気のフィナンシェを販売した。価格は税込み。
そのほか、UCCジャパン、シンエーフーズ、フランツ、老祥記が出展した。
この記事に関連するニュース
-
30回目「鎮魂の光」阪神大震災の記憶つなぐ 神戸ルミナリエ開幕、2月2日まで
産経ニュース / 2025年1月24日 19時3分
-
「2025神戸ルミナリエ Special Cruise」がboh boh KOBEで開催!船上から神戸ルミナリエを眺めながら、イルミネーションやアートイベントなどをお楽しみください♪
PR TIMES / 2025年1月18日 17時45分
-
神戸ルミナリエ協賛事業「KOBE ディライト・ファウンテン」に神戸コロッケ出店 イベント会場限定!「神戸珈琲コロッケ」など 1月24日から2月2日まで
Digital PR Platform / 2025年1月15日 10時0分
-
阪神・淡路大震災を乗り越えた30年熟成 ヴィンテージ日本酒『現外』の先行予約販売を1月17日から開始する「SAKE HUNDRED」が、震災30年を未来に繋ぐ企画を年間通して実施
PR TIMES / 2025年1月10日 12時15分
-
『第30回神戸ルミナリエ』特別ディナービュッフェを2025年1月24日(金)~2月2日(日)の期間限定で実施。神戸メリケンパークの「TOOTH TOOTH FISH IN THE FOREST」にて。
PR TIMES / 2025年1月8日 16時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください