1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スプレー缶と絶対混ぜてはいけないゴミ、その理由にゾッとした 「めちゃくちゃ怖かった」ゴミ清掃員が喚起

Sirabee / 2024年6月19日 19時0分

写真

(ニュースサイトしらべぇ)

ゴミ清掃員としても勤務するお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一が18日、公式Xを更新。プラスチックゴミと分別されずに入れられていたスプレー缶による恐怖について明かした。

■「プラは元々石油なので…」

マシンガンズ滝沢X

滝沢は、「プラ資源からスプレー缶が三本出てきました」と報告。画像を見ると、車用のガラス&ボディークリーナーのスプレー缶らしき物が、プラスチックごみをまとめた袋の中から出てきている。

プラスチックとスプレー缶を一緒にしてはいけない理由について、滝沢は「スプレー缶が原因で引火すれば、プラは元々石油なので、一瞬で燃え広がって清掃車火災になります。めちゃくちゃ怖かったです」と説明。「プラ資源の日は不燃ごみの日とは違うので、プラスチック以外に入れないでくださいね!」と呼びかけている。

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■引火して火災の原因に

スプレー缶には可燃性ガスが使用されていることが多く、とくに中身が残ったまま捨てると、ごみ収集車や処理施設で押しつぶされた際にガスが漏れ出し、金属の火花などに引火して火災の原因になることがある。

滝沢は過去にも、プラスチックのボトル類と一緒に、中身が入ったままのライターが捨てられていたことや、紙類やペットボトルなどと一緒にスプレー缶が捨てられていたことを報告し、分別の重要性を呼びかけていた。

なおスプレー缶については、自治体によって不燃ごみ、缶類、資源ごみ、スプレー缶のみなど回収方法が違うことがあるため、地元自治体の分別方法について確認したほうがよさそうだ。

関連記事:ぬいぐるみと一緒にゴミ袋に入ってたものに絶句… 恐怖の光景に「一種の爆弾」の声

■「命にかかわる」怒りの声

滝沢の報告に、ユーザーからも「ほんまこれはあかん。命にかかわるから」「プラゴミの日を不燃ごみと勘違いしている人多そうで怖い…スプレー缶って明らかにプラじゃないじゃん?」「そしてガスを抜け!」と怒りの声が。

また、「スプレー缶はいつも、自治体で出してる一覧表と睨めっこして出してます」「そろそろ消費者のモラル感、道徳観に頼った仕組みは限界を迎えているのかもしれないですね」といったコメントも寄せられている。

関連記事:ゴミ清掃員が“恐怖ごみ”と呼ぶ「超危険な捨て方」 これはゾッとする…

■「プラ資源」の正体は…

プラ資源からスプレー缶が三本出てきました。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。スプレー缶が原因で引火すれば、プラは元々石油なので、一瞬で燃え広がって清掃車火災になります。プめちゃくちゃ怖かったです。プラ資源の日は不燃ごみの日とは違うので、プラスチック以外に入れないでください… pic.twitter.com/IaAxLOXabA

— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) June 17, 2024


(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください