JAXA、新型ロケット「H3」試験機1号機の打ち上げを3月7日に再設定
sorae.jp / 2023年3月4日 16時23分
【2023年3月7日11時20分】打ち上げに関する情報を追加しました。
打ち上げ情報【打ち上げ速報】「H3」ロケット試験機1号機、打ち上げ失敗 第2段に点火できず宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は2023年3月7日、先進光学衛星「だいち3号」を搭載した新型ロケット「H3」試験機1号機の打ち上げを実施しましたが、第1段の分離後に第2段のエンジンを点火できず、打ち上げは失敗しました。 打ち上げに関する情報は以下の通りです。 ■打ち上げ情報:H3-22...
【2023年3月4日15時49分】宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月4日、先進光学衛星「だいち3号」を搭載した国産の次期主力ロケット「H3」試験機1号機の打ち上げ日時を2023年3月7日に変更すると発表しました。
H3ロケットは従来の主力ロケット「H-IIA」の後継機として、JAXAと三菱重工業が開発中の新型ロケットです。H3ロケット試験機1号機で打ち上げられる「だいち3号」は、2011年5月に運用を終えた陸域観測技術衛星「だいち」の光学観測ミッションを引き継ぐ地球観測衛星として開発されました。
H3ロケット試験機1号機は2023年2月17日に打ち上げられる予定でしたが、機体と地上側設備の接続を電気的に離脱させる際の電位変動によってロケットの第1段に搭載されている制御機器が誤作動し、リフトオフ直前で中止されていました。その後、誤作動の対策に目処が立ったことからJAXAは2023年3月6日の打ち上げを目指していましたが、当日の気象条件が整わないと予想されることから1日延期されました。
新たに設定されたH3ロケット試験機1号機の打ち上げ時間帯は、日本時間2023年3月7日10時37分55秒~10時44分15秒です。なお、再設定された3月7日の打ち上げ可否については、3月5日以降の天候状況を踏まえて再度判断されるということです。
■H3ロケット試験機1号機 打ち上げ日時打ち上げ予定日 : 2023年3月7日(火)
打ち上げ予定時間帯 :10時37分55秒~10時44分15秒(日本標準時)
打ち上げ予備期間 : 2023年3月8日(水)~2023年3月10日(金)
打ち上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場
(JAXAプレスリリースより)
【追記:2023年3月5日16時00分】JAXAは3月5日、H3ロケット試験機1号機の打ち上げ日時が2023年3月7日(火)10時37分55秒(打ち上げ時間帯は同日10時37分55秒~10時44分15秒)に決定したことを発表するとともに、打ち上げライブ中継のURLを公開しました。ライブ中継はJAXAのYouTube公式チャンネルにて2023年3月7日9時40分頃に始まる予定です。
ライブ中継URL:https://www.youtube.com/watch?v=y2V9ZSlNCPU【▲ JAXAによるH3ロケット試験機1号機のライブ中継(YouTube)】
関連:【特集】H3 試験機1号機 日本の新型主力ロケット
Source
Image Credit: JAXA JAXA - H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げについて[再設定(その5)]文/sorae編集部
この記事に関連するニュース
-
JAXA、H3ロケット5号機打ち上げ 準天頂衛星システム「みちびき」6号機を搭載
sorae.jp / 2025年2月2日 18時18分
-
JAXA、H3ロケット5号機の打ち上げ日を2月2日に決定 みちびき6号機を搭載
sorae.jp / 2025年1月30日 21時9分
-
【速報】H3ロケット5号機 天候不良で2月2日に打ち上げ延期 鹿児島・種子島宇宙センター
MBC南日本放送 / 2025年1月30日 14時9分
-
JAXA、「だいち4号」の大容量データを衛星間光通信経由で地上へ伝送することに成功
sorae.jp / 2025年1月29日 10時56分
-
先進レーダ衛星「だいち4号」がギネス世界記録に認定 その理由は?
sorae.jp / 2025年1月25日 10時56分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください