世の中を動かすキッカケとなった、3つの印象的な裁判を弁護士がピックアップ!
相談LINE / 2015年3月14日 20時30分
2011年に起きた「大津市 中2いじめ自殺事件」はまだ記憶に新しいと思います。これは当時中学二年生だった男子生徒がいじめを苦に自ら命を絶ったことに併せて、教育委員会と学校がいじめを隠蔽していたことが発覚し、非常に注目を集めました。
連日、大々的に報道したメディアの効果もあって、その結果「いじめ防止対策推進法」が可決され、行政を動かす一つのキッカケとなりました。
さて今回は、世の中を動かすキッカケとなった3つの裁判事例を中島宏樹弁護士にピックアップしてもらいました。
■「職務上発明した特許は企業に帰属させよう」というキッカケとなった判決
【東京地方裁判所平成14年9月19日判決】
いわゆる青色発光ダイオードに関する特許を受ける権利が発明者に原始的に帰属することの確認、及び、それが認められない場合には相当対価の支払いを求めて発明者が企業を訴えた事案において、東京地裁は、特許を受ける権利は企業に帰属するとした上で、発明者の貢献度を50%として相当対価を604億円と認定し、発明者の請求をその請求額200億円を限度に認めました。(その後、控訴審において、発明者の関わった全職務発明を含め約6億円で和解が成立しました。)
この判決などがきっかけとなって、現在、一定水準の報償を支払う仕組みを企業が整備することを条件に、職務発明を企業に原始的に帰属させる、という方向で特許法の改正が進められています。
■自転車保険の加入義務化条例案が提出されるキッカケとなった自転車事故
【神戸地方裁判所平成25年7月4日判決】
当時11歳の男子小学生が夜間、帰宅途中に自転車で走行中、歩道と車道の区別のない道路において歩行中の当時62歳の女性と正面衝突し、女性は頭蓋骨骨折等の障害を負わせ意識不明の状態とさせた、という事案において、神戸地裁は、小学生の両親に監督義務違反を理由として約9500万円の損害賠償責任を認めました。
この判決などがきっかけとなって、兵庫県では、自転車保険の強制加入条例案が提出されるなど、自転車保険加入の必要性がクローズアップされています。
■インターネットの光と影について、どう折り合いをつけるか考えさせられるキッカケとなった判決
【東京地方裁判所平成26年10月9日決定】
インターネット検索最大手「グーグル」で自分の名前を検索すると、犯罪に 関わっているかのような検索結果が出てくるのはプライバシー侵害だとして、日本人男性がグーグルの米国本社に検索結果の削除を求めていた事案において、東京地裁は、検索結果の一部の削除を命じる決定を下しました。
EU司法裁判所において「忘れられる権利」が認められたことで話題になりましたが、リベンジポルノ・SNS投稿に基づく不利益処分など、積極的に削除しない限り情報が蓄積・拡散されていくというインターネットの影の部分と、個人でも即時かつ双方向に情報送受信ができるというインターネットの光の部分をどのように調整するべきか、という難しい問題を私たちに突き付けるものといえます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
子どもが「自転車」の運転中に事故の「加害者」となってしまったら、賠償金を請求されることはあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月1日 10時20分
-
「AIは特許の発明者」認めず 知財高裁「発明者は人に限られる」
毎日新聞 / 2025年1月30日 19時45分
-
AI発明の技術、再び特許認めず 「発明者は人間に限る」知財高裁
共同通信 / 2025年1月30日 17時16分
-
「AIが発明」の特許は認めず…知財高裁「自然人に限られる」とした地裁判決を支持
読売新聞 / 2025年1月30日 15時18分
-
富山市議会の政務活動費めぐる訴訟 控訴審で一部返還命令「不正事務の対価は違法」
KNB北日本放送 / 2025年1月22日 19時30分
ランキング
-
1高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
3東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
4国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください