1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ユニクロだと少し物足りない人」が買うべき“格安なのに高級感抜群の3ブランド”――大反響・総合トップ10

日刊SPA! / 2024年5月12日 15時44分

 当時とは異なり、ブーツだけでなくレディスだけでなく……サンダルからスニーカーまでメンズからレディスまで全方位に幅を広げて展開されています。

 とにかくポイントは「足長・身長」を盛れるところ。上手に作っているアイテムだと「シークレットシューズ」感がなく自然な印象で盛ることができる。

◆別人のように体型がきれいに見える

 およそ5~6cmほど盛ってあるものが多いので170cmの人が175cm超えになる! 鏡で見るとまるで別人のように体型がきれいに見えます。

 さらにトレンドのワイドシルエットやブーツカットなどを選んであげれば、厚底はすっぽり隠れてて目立たないので尚良し。

 しかし、プラットフォームのデメリットが一つ……それは「疲れる」こと。厚底でとにかく重くとにかく疲れやすいものが多く、腰痛の引き金になることも少なくありません。実際、筆者も昨年からプラットフォームを多く履くようになり、治りかけていた腰痛が悪化しました……。

◆履いていると疲れを癒してくれる

 ところが、このブランド「TELIC」はアメリカで生まれた「リカバリーサンダル」。そう、履いていると疲れるどころか疲れを癒してくれる、姿勢を整えてくれる効果があるのです。

 独特の形状のソールは確かに歩きやすく、数多あるプラットフォーム型の中でトップオブトップに疲労感が少ない。あまりに心地よく筆者は室内履きもTELICを導入したほどです。

 さらにこちら値段が格安! 世の中のプラットフォームサンダルは数万円するものもありますが、こちらは安いものなら9000円くらいで1万円を切るものも。体型をきれいに美しく見せてくれる上、疲れにくくしかも安い……これ買わない理由あります??

 以上、大人におすすめしたいスーツ・普段着・シューズの格上げブランドのご紹介でした! ぜひご参考に!

【MB】
ファッションバイヤー。最新刊『MBの偏愛ブランド図鑑』のほか、『最速でおしゃれに見せる方法 』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Twitterアカウント:@MBKnowerMag)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください