1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「母親の過干渉が原因」で婚期を逃す職業は断トツで「医者」。“マザコンが多い”納得の理由

日刊SPA! / 2024年5月30日 15時54分

 ハイスペ息子をマザコン化させてしまうチャイルドコンプレックスの母親は、旧態依然とした価値観に固執しています。そんな彼女たちは、「医者こそナンバーワン職業」的な考えを持っています。

 先進トップIT企業に高待遇で勤務している人や、外資金融マン、青年実業家など、そのほかの現代的高年収エリートの存在をほとんど知らず、その人気ぶりも言うまでもなく知らない。

 だから、我が息子の婚活市場価値を過大評価してしまうのです。とりわけ、「医者の母」が頭一つ抜けている要因はおそらく、世襲率と教育投資額の圧倒的な高さでしょう。

 手塩にかけ期待をかけ、数千万円の大金をかけ、ようやく育て上げた自慢の息子24歳。認識がそこで止まったまま、10年も20年もの時の流れに、追いつけていない母親がたくさん存在しています。

=====

 時代は変わり続けるものです。並行して、今を生きる人たちの考え方や価値判断も、常に更新されていきます。

 狭くて居心地の良い「実家」という世界に居座り続けてはいないでしょうか。世や人の変化に対して、主体的かつ柔軟な応答をしなくなっては、どんなに地位や稼得能力が高くても、交際相手から幻滅されるのが現代です。

 血縁であるお母様でなく、今目の前にいる相手の言葉や態度を真摯に受け止めること。これが“ハイスペ非モテ”脱却の、ファーストステップと言えるでしょう。

<TEXT/植草美幸>

【植草美幸】
結婚相談所マリーミー代表取締役、恋愛・婚活アドバイザー。 1995年にアパレル業界に特化した人材派遣会社エムエスピーを創業。そこで培ったマッチング能力・人材発掘力を生かし、2009年に結婚相談所マリーミーを設立。日々カウンセリングを行いながら、セミナーの開催、テレビやラジオへの出演など幅広く活動中。著書に『ワガママな女におなりなさい 「婚活の壁」に効く秘密のアドバイス』(講談社)、『モテ理論』(PHP文庫)など

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください