1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

“大食いアイドル”もえあずが守り続ける「親の教え」と、転機になった「つんく♂の言葉」

日刊SPA! / 2024年6月7日 8時52分

◆アゴを鍛えていた時代は「輪郭が角ばっていた」

――10年以上にわたり、大食いアイドルとしての活躍を続けてきて。振り返っての変化は?

もえあず:勝負のために食べていた時代とは、顔の輪郭が変わりました。アゴを鍛えていたので、当時の写真を見ると見た目が角張っていたんですけど、シュッとした顔に戻りました。食べ物を飲み込む力も衰えたし、今「大食いの大会に参加してほしい」と言われても、結果は出せないかなって思います。

――当初はバクステのアイドルキャストとして、現在はエラバレシのメンバーとしてステージに。大食いをきっかけに、ファンになった方もいるのでは?

もえあず:たくさんいます。私をきっかけに、人生が変わったというファンの方もいるんです。テレビを見てステージへ足を運び、どっぷり“アイドル沼”にハマってしまったファンの方もいて。今は別グループを追いかけている方もいますし、対バンライブで再会できるのがうれしいです。

◆いつかは「世界のもえあず」になりたい

――大食いの背景では「売れたい」との気持ちも強かったと思います。10年以上のキャリアで、手ごたえは?

もえあず:現状に満足していないし、やりたいこともいっぱいあるんです。今は、YouTubeチャンネルの登録者数100万人を目指しています。エラバレシでは台湾によく遠征して、現地でも大食いアイドルの「萌梓(モンツー)」として声をかけてくださるし、日本にいるときより「スターになっちゃった」と勘違いするほどなんです(笑)。言葉が分からなくとも頑張りが伝わるのが大食いの力ですし、憧れるキティちゃんのようにゆくゆくは「世界のもえあず」と呼ばれたいです。

――最後にもう1問。じつは「大食いなのにリップが落ちないのはなぜ?」という、女性からの疑問もあって。秘けつはあるんでしょうか?

もえあず:いくら食べても落ちないリップを使っています。毎日のように聞かれるし、リップは数え切れないほど試して「コレだ!」と思うモノに出会ったんです。いつか自分のブランドを立ち上げて、落ちないリップをオリジナル商品化するのも夢です。今何を使っているのかは、ライブに来てくれたらコッソリ教えます(笑)。

<取材・文/ カネコシュウヘイ 撮影/林紘輝>

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください